街道/プラチナコース強 Lv7 のバックアップの現在との差分(No.4)


制限時間20分

出現モンスター

モンスター名Lvとくぎとくせい系統備考+弱い
さまようよろいふうじん斬りときどきまもりの霧
ヘルビーストあやしいひとみ
ようじゅつしマジックバリアいきなりインテ
おどるほうせきやけつく息ぐるぐるボディ
ホロゴーストイオグランデ
さまようよろいふうじん斬りときどきまもりの霧S+550
ヘルビーストあやしいひとみ
スクルト
S+550
ホワイトナイトホーリーエッジヒートアップS+550
ようじゅつしグランドクロス
マジックバリア
いきなりインテ
おどるほうせきシャイニングボウ
やけつく息
踊り封じ
ぐるぐるボディ
プレミアムスライムリホイミ
ピオリム
おうえんHP25000
無効:イオ
ホワイトキングリザオラル天使のきまぐれS+550
HP30000
ホロゴーストイオグランデもやもやボディ
イエティブリザーラッシュ
こおりつく息
ウトウト
マヒ攻撃
モコモコじゅうオーロラブレス
まもりの霧
スヤスヤボディ
いっかくウサギジゴデインねむり攻撃
大ももんじゃ大地の怒りいきなりテンション
プレミアムももんじゃハッスルダンスハック攻撃まじゅう系統斬り軽減なし
スノーモンマヒャデドス
こおりつく息
ぐるぐるボディ

ボス

名前Lvとくぎとくせい系統備考+弱い
プラチナティアライオマータ
マホトーン
大賢者
プラチナボディ(魔封じ)
シャイボ無効
魔風弾無効
マインド有効
サファイヤティアラぶきみな光
スーパーレーザー
サファイヤボディ(体技封じ)シャイボ半減
ルビーティアラ大地の怒り
爆砕斬り
さきみだれ斬り
れんごく斬り
大剣豪
ルビーボディ(斬撃封じ)
シャイボ半減
魔風弾無効
ゴールドティアラハッスルダンス
デビルズソウル
ゴールドボディ(踊り封じ)シャイボ無効
魔風弾弱点
プラチナティアラ99イオマータ
ベタドロン
マホトラ
マホトーン
時々2回行動
大賢者
斬撃割合ダメージ軽減
プラチナボディ(呪文封じ)
スライムSS+999
大型タイプ
無効:メラ、ギラ、イオ、ヒャド、バギ、デイン、ドルマ、シャイボ、魔風弾、天地邪砲
弱点:マホトラ
有効:マインド、ダウン、ルカニ、ボミエ、フール
パレードスキル:味方全体の攻撃呪文で受けるダメージが50%少なくなる
ゴールドティアラ99デビルズソウル
死の踊り
メダパニダンス
ハッスルダンス
時々2回行動
神の踊り手
斬撃割合ダメージ軽減
ゴールドボディ(踊り封じ)
スライムSS+950
無効:メラ、イオ、デイン、シャイボ
弱点:魔風弾、天地邪砲、マホトラ
有効:マインド、ルカニ
パレードスキル:味方全体の踊りで受けるダメージが50%少なくなる
ルビーティアラ99さきみだれ斬り
大地の怒り
爆砕斬り
れんごく斬り
時々2回行動
大剣豪
斬撃割合ダメージ軽減
ルビーボディ(斬撃封じ)
スライムSS+900
無効:バギ
半減:イオ、シャイボ
弱点:マホトラ
有効:マインド、ルカニ、ボミエ
パレードスキル:味方全体の斬撃で受けるダメージが50%少なくなる
サファイヤティアラ99スーパーレーザー
ぶきみな光
踊り封じ
光のはどう
時々2回行動
格闘王
斬撃割合ダメージ軽減
サファイヤボディ(体技封じ)
スライムSS+800
無効:イオ
弱点:シャイボ、マホトラ
有効:マインド、ルカニ
パレードスキル:味方全体の体技で受けるダメージが50%少なくなる

攻略


ボスとお供は、それぞれが異なる複数の属性耐性と、特定のカテゴリの特技を封じる○○ボディを持っている。そのため属性を持つシャイニングボウや魔風弾などは、無効にするモンスターが混じっているために使い勝手が悪い。さみだれ斬りやつるぎのまいなどの無属性特技で攻撃していくといい。ない場合は特技が無効となっているものをターゲット指定にして、通常攻撃で1体ずつ地道に倒していくしかない。指定するなら最も厄介なイオマータを使うプラチナから倒すといい。


プラチナは呪文、サファイアは体技、ルビーは斬撃、ゴールドは踊り、それぞれが生存していることで他のモンスターがそれらの特技で受けるダメージを半減させている。メイン攻撃となる特技に対応するモンスターを優先的に倒すことで戦闘を有利に進めることができるという仕組みなのだが、これは無視して構わない。優先的に倒すためには、ターゲットに指定する必要があるが、それぞれが対応する特技を封じる○○ボディを持つため、かえって効率が悪くなる。例えば、つるぎのまいがメインならゴールドを倒せばダメージアップが見込めるが、ゴールドに通常攻撃するとゴールドボディが発動して踊り封じを食らい、つるぎのまいを使えない時間ができてしまう。


だいぼうぎょで敵を釘付けにし、イオマータなどの全体攻撃はメガザル役を摘んで凌ぎ、死者が出ればメガザル。これさえ気を付ければ、後はゴリ押しでまかり通る。ただし、攻撃力2999につるぎのまいが3体・バイシオンの重ねがけが維持できれば時間的に余裕ができるが、攻撃力が低かったり、無属性の特技がないと時間的に厳しい面もある。ターゲット指定をしてしまうと、乱戦になりゴチャゴチャしやすいので、最初は使わずにどれかが絆創膏が3個になったらトドメを指すのに使っていくといい。


だいぼうぎょ役をできるだけ右端におき、敵を釘付けにできれば左にスペースができる。狙われやすいサポートや回復役は周囲に何もおかず孤立させておけば、さきみだれ斬りや大地の怒りなど範囲攻撃の対象になっても、摘めば周囲に被害を出さずに回避できる。スーパーレーザーも一番上に配置し横線上に他のものを置かなければ同様に回避できる。ただし、これはあくまで理想であって、敵4体がそこそこ大きいため、だいぼうぎょ1体では4体ともを釘付けにするのは難がある。


4体ともマインドが効きやすく、アタッカーにギロギロ・ラブリー・プレッシャー・ショック攻撃などがあるとかなり相手の行動の回数を減らすことができる。咆哮があるのなら、足止めとして使い続けるのもいい。


マホヘルがあれば、相手のMPを枯渇させることができるので、有利に戦闘を進めることができる。マホトラを覚えていれば、先にMPを確保してから枯渇させるといい。プラチナのみマホトラによってMP回復を図ってくるが、これもターゲットに指定されたモンスターを摘まんでおけば問題はない。

スカウトチャンス

モンスターランクスカウト追加とくぎ備考
プラチナキングS1.0なしランクA→S

クリア報酬

  • 銅の宝箱
    アイテム名備考
    銅のふくびき券
    ランクの紋章E
    ランクの紋章D
  • 銀の宝箱
    アイテム名備考
    銀のふくびき券
    ランクの紋章C
    ランクの紋章B
  • 金の宝箱
    アイテム名備考
    金のふくびき券
    ランクの紋章A
    ランクの紋章S
    おうぎの書
    超おうぎの書

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 5回目でクリアしたけど、結局マジバリ途切れてる間にイオマータ来るか来ないかが分かれ目だった。マインドあればもっと楽できただろう。2分35秒残し。 -- 2017-05-06 (土) 20:54:58
    • つまみ駆使すれば常時マジバリかかってたよ -- 2017-05-07 (日) 14:02:29
  • 最近は強力な体技が追加されてきてるけど、総じて消費MPが高くてガス欠招くからつるまいはバランスがよく優秀だと思う -- 2017-05-07 (日) 00:07:41
  • 今更感あるけどサファイアの光のはどう使用を確認。 -- 2017-05-07 (日) 01:50:49
    • ついでに踊り封じも確認。つるぎのまいが有用なコースだけど、それ対策もちゃんとあったのね。これで全員特技4つだし、全部出たかな? -- 2017-05-07 (日) 03:17:50
  • ターゲット機能のおかげで、マホヘルがかなり使い易くなったな。厄介なプラチナを開幕直後にタゲにして、マホヘル&マホトラを使って速攻でMP枯らしに掛ると大分楽になる。 -- 2017-05-07 (日) 03:22:39
    • うちのパリィは、マインド要因(咆哮やギロラブ)がいない一方、つるまい✕4、マホヘル1、マホトラ2がいたので、全体把握を怠らずにじっくりやれば勝てますな~ -- 2017-05-07 (日) 07:19:34
  • 無課金173日目レベル7クリアしました。まだの方にアドバイスします。最高+値は390、アタッカー3体攻撃平均2700マジバリなし道中では魔人の薬を使い特技で全力、ボスは通常攻撃とつるまい、さきみだれ。アタッカーの一人が運よくマホトーン攻撃を覚えていたのでプラチナをターゲットにしてイオマータを封じることができました。でも3回くらいやられましたがどうにか立て直しました。ボス到達タイムは残り11分。最後は残り16秒くらいでした。ボスが4体なので大防御役1体では崩されてうまくいかなったのですが、大防御役2体にして安定しました。魔王守備2200とFランの守備1300の2体。ボスが2体になったら大防御役を一人にして攻撃に参加。このステでもクリアできましたのでまだの方は諦めないでください。 -- 2017-05-07 (日) 13:07:03
    • 呪文を無効にできるマホトーン攻撃は強力。呪文でマホトーンするよりも入りやすい! -- 2017-05-07 (日) 19:58:20
  • ゴールド生きてても誰も剣の舞を軽減してないような気がするんだけどねぇ -- 2017-05-07 (日) 13:49:27
  • 四回目にて一分余り残しでクリア プラチナのMPをマホトラで吸い続けるとMP枯れるみたいです イオマータ撃ってこなくなりました (^-^ -- 2017-05-07 (日) 16:39:12
  • 一戦目はプラチナに手間取って最後のゴールドに絆創膏3になった時点で時間切れだった。二戦目は道中のMP消費も時間も若干1回目より悪かったが3:50残しでクリア。つるまい(絶好調)、シャイボ、シャイボ、魔風の4アタッカー、メタルホイミン(大防御)、りゅうおう(大防御マホキテボディ→マホヤル&メガザル)、ドレアム(バイシ&マホヘル&かぶと)、トーテム(バイシ&メガザル)でルビ→サファ→プラ→ゴールドの順。シャイボアタッカーの1人ゾーマはプラチナ+ゴールドになったら「いのちだいじに」にして放置。やっぱりれんぞく付きの会心は致命的に時間削ってしまう。 飲み会までに間に合うか微妙なのでLv8挑戦はやめておく。今回はLv4周回して終了…。 -- 2017-05-07 (日) 17:06:55
  • マホトーン攻撃でイオマータ完封で勝利 -- 2017-05-07 (日) 19:37:28
  • 見た目的にも内容的にも、中々面白い構成のボス戦だったな。難易度はまた別にしても、こういう趣向はなんか良い。 -- 2017-05-09 (火) 01:17:33



ホーム リロード   一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索       最終更新のRSS