質問掲示板 のバックアップの現在との差分(No.6)

ドラゴンクエストモンスターパレードに関する質問用の掲示板です。


スマホ版のWikiは「http://dmp.swiki.jp/です。


質問の前に公式のヘルプFAQ及び当wikiのよくある質問に目を通してください。
右上のサイト内検索を使って解決策を探してみることもオススメします。


  • 質問者へ
    質問する前に、まず左のメニューバーに知りたいことの項目がないかご確認下さい。
    自己解決した場合でも、後のために解決方法を書いてください。
    丁寧に回答してくださった回答者へは必ずお礼を言ってください。基本的なモラルとして大切なことです。

    必ずお礼を言ってください。基本的なモラルとして大切なことです。
  • 回答者へ
    丁寧な回答をお願いします。
  • その他
    返信をする時は該当ツリーのチェックボタンをクリックして返信するよう心がけてください。
    コメント行が多くなると過去ログへ移動するタイミングが早くなるので改行もなるべく控えてください

    誹謗中傷・煽りは禁止です。コメントアウトの対象となります。

    誹謗中傷・煽りは禁止です。コメントアウトの対象となります。

【過去ログ】
Vol1 | Vol2 | Vol3 | Vol4 | Vol5 | Vol6 | Vol7 | Vol8 | Vol9 | Vol10
Vol11 | Vol12 | Vol13 | Vol14 | Vol15 | Vol16 | Vol17 | Vol18 | Vol19 | Vol20


Vol21 | Vol22 | Vol23

Vol21 | Vol22 | Vol23 | Vol24 | Vol25 | Vol26 | Vol27 | Vol28 | Vol29 | Vol30

Vol31 | Vol32 | Vol33 | Vol34 | Vol35 | Vol36 | Vol37 | Vol38 | Vol39 | Vol40

Vol41 | Vol42 | Vol43 | Vol44 | Vol45 | Vol46 | Vol47 | Vol48 | Vol49 | Vol50

Vol51 | Vol52 | Vol53 | Vol54

最新の30件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • プラス値999まで育ったSSを良特性狙いで配合する時はレベルを85まで上げなくても50で配合してもOK? -- 2016-05-29 (日) 18:02:03
    • 公式の説明によると高プラス値、高ランクほど良特性を閃きやすく、レベルの高さについては書いてないのでOKだと思います。 -- 2016-05-29 (日) 20:16:20
      • 今までSSはレベルMAXにしてから配合してたので不安でした。安心して配合できます。ありがとうございました。 -- 2016-05-29 (日) 20:44:39
  • 質問です。今回の30年記念洞窟の肉投げのために貯めておいた多くの『やせいの肉』を郵便受けから引き出したのですが、やせいの肉の所持数が99個以上になっても注意喚起が示されずに引き出すことができてしまい、超過したものについては破棄されました。これは不具合ですか?それとも暗黙の了解でそういう仕様なのでしょうか?他のアイテムについては『それ以上持つことができない』と注意喚起が出るので郵便受けを開けたのです。教えていただけるとありがたいです。 -- 2016-05-29 (日) 21:17:40
    • 不具合だと思うなら実際に公式に問い合わせたほうがいいと思いますよ。ここで「そういうものですよ」と言われて納得が出来ないでしょう? -- 2016-05-29 (日) 21:32:48
      • ありがとうございます。同じ経験をされた方がいたらと思い、質問させていただきました。問い合わせてみます。 -- 2016-05-29 (日) 21:36:03
    • そもそも99あれば引き出せないので、主の勘違いが濃厚だとは思う。問い合わせしかないやろね -- 2016-05-30 (月) 11:04:49
  • タマゴロン使った時のレベル合計のボーナスって161以上で変わってきますか?161~170まであげてもボーナスは+2が上限? -- 2016-05-29 (日) 23:50:57
    • +2って合計レベル150以上のことでしたら、151以上はいくらレベル上げてもプラス値は変わりません -- 2016-05-30 (月) 00:19:23
    • タマゴは素Fランクです。同種配合はランクの低い方が基準になります。Fランクは2体の合計LV100で+1と、LV150で+2の、2パターンしか現在は存在していません。詳細は←・同種配合の所に書いてあります。 -- 2016-05-30 (月) 04:55:35
  • 迷宮のエスタークを討伐するのに、聖魔斬と弱点のイオが入るばくれんぎりと、どちらの方が効果が高いですか?どちらかをアタッカーに伝授しようかと思うのですが。※他のメンバーをトレードで捕まえることは想定しています -- 2016-05-30 (月) 00:11:32
    • 聖魔斬。 迷宮のエスターク戦に関してだけ言えば、割合ダメージ減少と自動HP回復を持っているので、聖魔斬1個の有無でどうにかなるものではない。 道中でそこそこ強いシャイニング持ちシドーを確保するのが一番手っ取り早いと思います。 -- 2016-05-30 (月) 00:37:51
    • ???系へは当然、聖魔斬。ばくれんは攻撃必中でも付いてない限り、外れる事があります。 -- 2016-05-30 (月) 07:50:55
    • ご教授ありがとうございました。聖魔でチャレンジして運良くエスタークをスカウトできました^^ -- 2016-05-30 (月) 13:01:14
  • だつりょく斬りって使える斬鉄ですか? -- 2016-05-30 (月) 07:53:25
    • あ、上に投稿があった。 -- 2016-05-30 (月) 07:54:07
    • 上の投稿者と同様でログボのサイモンか30周年洞窟探検等で影騎士を手に入れられたパターンかと思いますが、超おうぎを使ってまで移殖する程の価値は無いと思われます。「相手の攻撃力をたまに下げる斬撃」ですので、ワンポイントリリーフ的に異界等で使う機会があるやもしれませんが、このゲームはデバフよりこちらの火力を充実させたほうが多くの成果を得られます。基本、超おうぎで移し替える価値の有る斬撃はイベント等で入手する事になります。洞窟から得られる斬撃で使えそうなのはシャイボぐらいかも知れません。 -- 2016-05-30 (月) 08:52:45
      • かぶとわりも使えますが、超おうぎ使用は勿体ないです。 -- 2016-05-30 (月) 08:55:41
    • 一応入手困難のレベルの斬撃ではあるので使う必要が出てくるまでとっておいても良いかもしれません。 -- 2016-05-30 (月) 09:06:23
    • かなり前の異界で(L6くらい?)で、役に立つということで、キラーマシン(S+60)に超扇を使って伝授しましたが、火力が弱く役に立ちませんでした、ご参考までに。 -- 2016-05-30 (月) 16:38:51
    • 皆さんサンクスでした -- 2016-05-30 (月) 17:37:47
    • 斬撃は攻2999のSS魔王に積まなければ意味が有りません。SS魔王に搭載すべき優先度の高い斬撃は、聖魔、シャイボ、鶴舞、各種系統斬で、4枠(種)しかしか選べないのでカス斬撃の出番は有りません。よって、不要と判断します。 -- 2016-05-30 (月) 17:49:59
      • ありがとう。 -- 2016-06-01 (水) 17:39:57
  • 迷宮でエスタじあんをスカウトしましたが、SSエスタは持っていないのでとりあえずメガザルの補給役とその他補助呪文役として使用しようと思います。バイシオン、スクルトは付けようと思いますが、その他何がおすすめでしょうか。 -- 2016-05-30 (月) 10:18:11
    • メガザル補助にするなら大防御はあった方がいいでしょうね。補助は生き残るのが大前提なんで。 -- 2016-05-30 (月) 10:28:27
      • ありがとうございます。早速だいぼうぎょの在庫伝授します。 -- 2016-05-30 (月) 10:33:56
  • 迷宮でばくれつけんを付けているシド―に何体か会いましたが、手数の少ないシャイボあるいはつるまい(斬撃でないことは承知しています)と思っていいのでしょうか。まだ+値の低いシド―を持っていますが、MPが少なく異界ではすぐに枯渇します。MPの消費量がばくれつは半分なので、つるまい手にいれるまで代用できるのならそうしたいのですが… -- 2016-05-30 (月) 11:30:14
    • 代用にできなくはないよ。ただ、しゃいぼつるまいに比べるとかなり弱い。超奥義使ってまで伝授する価値があるかは微妙。個人的には無いと思う -- 2016-05-30 (月) 12:14:27
      • 3体伝授か素奥義でやって外れたらもういいや、ぐらいにしておきます。ありがとうございました。 -- 2016-05-30 (月) 12:20:33
  • 無課金992日目 ATKピサロ攻2999、第2ATKキラマ2攻1841、壁役ジョウカー+176おおぐらい。今回探スペで竜王2体(内1体ごいけつ)きました。このままジョーカーを育てていくか、竜王に優先して育てていくか悩んでいます。今の状態で、指令で800~999個、異界でレベル7までいけます。BSどちらも凄腕で、ヘビーでは、壁役ショウカーものたりないです。竜王配合すればその時点で+135なりますしね。皆様どうおもわれますか?おねがいします -- 2016-05-30 (月) 12:37:21
    • 個人的私見ですが、BSでは耐性と軽さを考えるとJORKERにだいぼうぎょ役をやらせるのが良いと思います。竜王もステは良いのですが重いのがネックです。 -- 2016-05-30 (月) 15:34:43
    • ジョーカーは軽いから、BSライトで活躍できそうですけどね。他に2体くらいサポート入れられそうだし。 -- 2016-05-30 (月) 15:51:35
    • アタッカーとしてJKを使うのであれば+999でもカンストしないようなので先は長そうですね。竜王であれば+650ごうけつでもほぼ攻撃力はカンストするみたいですね。 もし自分が同じ状況ならBSで重さ的にピサロ竜王JKでも編成が組めるのであればまずは竜王育成かなと思います。竜王の重さがネックになるのであればJK育成でいいのかなと思います。 まあどっちをとっても長い目で見れば変わらないと思いますが。 -- 2016-05-30 (月) 16:06:18
    • 木です。たくさんのコメありがとうぎざいます。ジョーカー大防御もちですが、いまのところ、発動前に2発ぐらい食らうと、死にますBSで。キラマ2は攻撃カンストですので、これ以上望めません。ATKは攻撃やはり2999ほしいので竜王の+650でカンストは魅力です。もしかすると+650より前にカンストするかもです。確かに長い目で見ればかわらないのかも。 -- 2016-05-30 (月) 16:41:36
      • ちなみにみるっこでみると竜王ごうけつSS+650で攻撃力2916みたいですよ。 -- 2016-05-30 (月) 17:53:53
      • ギルド怪力ですので、はやく2999になると思います。 -- 2016-05-30 (月) 20:19:13
      • BSにギルドは関係ないでしょ。 -- 2016-05-31 (火) 13:01:27
  • 異界Lv.8へ向けてアドバイスをください。現在攻2999オロチがいて、クリプレSSのドレアムを攻1900まで育てました。あとは攻1700のマジンガ(眠り攻撃あり)とライムがATKです。今回30周年洞窟でピサロ(遠)が当たりました。ドレアムを強化するべきか、ピサロに乗り換えるべきかどうだと思われますか❓ -- 2016-05-30 (月) 12:39:30
    • せっかくドレアムを育てているのであればこのまま育成を続けるのがいいかと思います。 ただドレアムは連盟で連続10攻撃で時間を食うので連盟であまり使えないのがネックかと思います。ピサロ遠をいまから育成するのは相当時間がかかるので現実的ではないのかなと思います。 あとはもっといいSSが入手できるまで卵を我慢して使わないのも手かと思います。自分ならそうすると思いますし。 -- 2016-05-30 (月) 17:58:29
    • 次もLV8が同じ内容のままでは、なさそうなので少しでも火力をあげとくのが賢明ですから回り道せずにドレアムのATを上げることが大事かな。あと、おろちにメダルで手に入る時々2回のタマゴで特性つけるかな。 -- 2016-05-31 (火) 02:21:01
    • ありがとうございます。ピサロ、ずーーっと欲しかったので迷ってしまいました。ピサロの代わりに来たオロチでここまで来ました。オロチに時々2回・あとはドレアム育成します。 -- 2016-05-31 (火) 09:10:16
    • ありがとうございます。ピサロ、ずーーっと欲しかったので迷ってしまいました。ピサロの代わりに来たオロチでここまで来ました。オロチに時々2回・あとはドレアム育成します。 -- 2016-05-31 (火) 09:10:21
  • 上で聖魔とばくれんぎりについて尋ねた者です。雑談掲示板のどこかで「聖魔はダメ2500で、ばくれんぎり・らいじんぎりは1万数千ダメ出せる」という趣旨の文章を見た記憶があるのですが、そのようなケースがあるのでしょうか?若干あいまいな質問ですみません。 -- 2016-05-30 (月) 13:12:56
    • 異界の斬撃軽減特性もちには系統斬りは2500+通常攻撃ダメージ。攻撃2999のバイキルト会心で2500+6000の約8500ダメージ。属性ダメージは弱点で1.25倍だけど会心時は斬撃倍率関係なく1なので6000*1.25=7500。テンションが絡むとテンション20でやっと系統<属性になる(会心時)。異界だと絶好調でのテンションしかないので系統有利。テンション100バイキ会心で系統26500、属性で30000ほど -- 2016-05-30 (月) 14:11:48
      • テンションは純素に与えるダメージの倍増だけなので、同じテンション数ならその値によってどちらかが強くなるということはないのでは…。 -- 2016-05-30 (月) 15:01:27
    • 異界で絶好調あるとして系統13000弱 属性11000ほど -- 2016-05-30 (月) 14:14:29
    • 詳細・明快な考察をお聞かせいただきありがとうございます。系統切専門職にこだわらず、少し融通のきく属性切も織り交ぜていこうと思います。 -- 2016-05-30 (月) 17:48:31
  • 探検SPって過去年に何回ぐらいしているものなのですか?ある程度SPを行う時期とかあるのでしょうか?ログみていると1000日経過している強者のユーザー様もいらっしゃるようですのでお教え願います。私はもうすぐで1年になり過去の事がよく解らなくてこのような質問申し訳ございません。30周年にもっていた霜降り全部使ってしまい課金するかしないかで少し戸惑いがあります。30周年ではSS結果1体も来ず今度は探検SPが来るまでどんなに欲しいSSが来ても我慢しようと思っています。 -- 2016-05-30 (月) 20:19:56
  • ご回答ありがとうございます。改行申し訳ございませんでした以後気をつけます。ふた月に1度?私の書き方が悪いことに気が付きましたSS確率が上がる探検です。(SS確率が倍?になる)それもふた月に1度でした? -- 2016-05-30 (月) 20:49:24
  • 現在+値65のJKと無配合のピサロ無がいます。今あるタマゴの総+値は155です。この場合、どちらにタマゴとつぎ込むほうが一般的に得策なのでしょうか?自分はピサロにつぎ込みたいと考えています。しかし、聖魔はJKのみ、ピサロにはシャイボしか付けておらず、現在かいしん上げの真っ最中なのです。手っ取り早く聖魔の強化をしたほうがいいのか迷っています。皆さんならどうしますか?性格は双方普通です。 -- 2016-05-30 (月) 21:34:06
    • 明日からメタイベ、無課金者なら1週間後までに全部配合を終えてLV85に戻すには双方に食わせるしかない。どの道、攻撃力2999のカンストSS魔王が2体必要なのだから。 -- 2016-05-30 (月) 22:12:16
    • JKの方が耐性・パレスキなどピサロより総合的に優秀です。既にJKのプラス値を上げてるなら、今後も卵はJKに使うべきだと思います (^^) -- 2016-05-30 (月) 23:24:53
    • 早い回答ありがとうございます。とりあえずJKを優先してみます。若干JKにタマゴ使ったのは失敗したかな?と思ってたのですけどよく考えたらそうでもないですね。両方育ててみます!ありがとうございました。 -- 2016-05-31 (火) 02:55:41
  • 性格ふつう♂のピサロの攻撃がカンストするのは配合+いくつからかご存知の方いたら教えていただけますか。 -- 2016-05-30 (月) 22:08:27
    • ピサロは遅いですよ。ちなみに「ふつう」+906ですが、攻撃力カンストしていません。早くカンストさせたけば、性格を豪傑に変えるしか有りませんね。福引の豪傑タマゴが無くなったのは痛いです。 -- 2016-05-30 (月) 22:38:07
      • ありがとうございます。+999までの覚悟が要りそうですね。昔異界のギロギロ対策のために♀から♂に変えたがために、性格をわがままからふつうに変えてしまったのは失敗だったかな、と今になって思ってます。後でラブリーなんてのも登場して性別変える意味もなくなったですし。 -- 2016-05-31 (火) 00:44:40
      • ギロギロとラブリーは同時実装だけどな。 -- 2016-05-31 (火) 01:04:48
      • ピサロ「ふつう」はHP、攻撃、防御、すばやさがカンスト(2999)するのに対し、「わがまま」はHP、すばやさしかカンストしません。MP、かしこさも「ふつう」の方が数値が高くなります。つまり、「わがまま」は勝る部分は一つもない事になります。途中の(攻撃力)の伸びに関しては知りませんが、最終的には「ふつう」に行き着く事になるでしょうから、特段失敗したと後悔される程の事でも無い様に思います。 -- 2016-05-31 (火) 04:56:06
  • EとかFランクの配合について質問です。ランクS+150位まで育ってるんですが、配合してもベース値のアップ(もちろんボーナスも)上がっていません(LV1の段階ですが・・・)この+値はどこに行ってるのでしょうか。(=配合効果あるんでしょうか?)ご存知の方お教えください。 m(__)m -- 柳生拳 2016-05-30 (月) 21:23:37
    • 単に見方を間違えているだけでは?同種配合してランク脇に表示される+値が+4以上になると、ステータス画面「詳細」の真ん中、基礎値の所に緑文字で(ベース上昇)(+○○)の数値が表示されます。対比表は←同種配合の所にあります。同種配合のベースアップと、ボーナス値は無関係です。また、LV1に戻ってもベース上昇の数値が下がる事は有りません。 -- 2016-05-30 (月) 21:47:41
      • プラス値が0~+3まではステのベース上昇は反映されません、+4で初めて表示され、次に上がるのは+8になった時で、その次は+13の時と、段階を踏んでベース上昇の数値が上がります。 -- 2016-05-30 (月) 21:59:32
      • ご返事ありがとうございます。確認なんですが、例えばFランクで+1を4匹やれば合計で+4になってベースアップするということで理解していいんでしょうか?Eの時はたまたまちょうどキリのいいところに+3<+4となってベースアップがなかったので誤解してしまったのですかね。 -- 柳生拳 2016-05-30 (月) 22:04:28
      • 具体例を上げると、素FはLV50同士の配合で+1ずつ増やせば+4(配合4回目5体必要)でベースアップします。素EはLV55同士の配合で+3ずつ増やすのが一番効率が良いので、+6(配合2回目3体必要)で初めて表示されます。次にベース上昇するのが+8になった時ですから、もう1回配合すれば+9で超えるのでベース値も上がります。Sランの上限は+650です、迷わずガンガン配合しましょう。 -- 2016-05-30 (月) 22:22:21
    • ベース上昇値は配合のプラス値1ずつ上がっているのではなく、一定の値に達した場合にあがっていきます。 詳しくはwiki内の同種配合のページ参照。 -- 2016-05-30 (月) 21:48:20
      • 同種配合の表みました。みなさんのご説明で、勘違いしてたのが分かりました。ありがとうございます。これで心おきなく低ランク組あすから配合できます。最初は余ってたザコの郵便箱整理だったんですがルーレットでSまで4種いってくれたんで愛着はありますね。EFは5種100匹位配合予定です。重ねねて御礼申し上げます。 (^^) -- 柳生拳 2016-05-30 (月) 22:14:21
  • 友情パワーについてですが、同じモンスターでないと効果ないのですか?ゾーマであれば、もう1体ゾーマがいて尚且つ同性でないと効果が出ないということですか?それとも???系ならなんでもOKなんでしょうか? -- 2016-05-30 (月) 23:12:21
    • 同じ種族かつ同じ性別のモンスターのみです。 -- 2016-05-31 (火) 01:06:39
    • 基本的な事に関しては、←ステータス とくせい の所を読めば丁寧に書いてあります。 -- 2016-05-31 (火) 04:37:50
  • 配合に関してご教授ください。ランクA~SSで素Fのモンスは性格を選ぶ時、L25とL85の上昇値のどちらを参考にされるのが一般的なのでしょうか? 普段、SS魔王は25の方を参考にしているのですが、素Fランクの配合値がなかなか上がっていかないため、2桁~300くらいまでが現在精いっぱいで、そのあたりを基準にしていただけるとありがたいです。。+値を上げていっても上昇値もそれほど顕著じゃないため、85まで上げた時に基本値が高い性格を選んだ方が良いのでしょうか? 上手くお伝えできなくて大変申し訳ないのですが、アドバイスいただければ幸いですm(_ _)m -- 2016-05-31 (火) 03:45:57
    • 簡単に言いますと、昔と今とではやり方が異なります。今はLV85の「結果」を見て判断します。みるっこソフト(個人サイト)でモンスター名、一番上位のランク、LV85、で各せいかくを見比べて決定します。大抵の場合(アタッカー、サポート、回復役)、「タフガイ」を選択しておけば間違いは無いです。 -- 2016-05-31 (火) 04:26:33
      • もっと簡単な調べ方は、BS(バトルスタジアム)に参加して、対戦相手の使っているモンスターの性格を見る事です。流行りや主流が手に取るように判ります。 -- 2016-05-31 (火) 04:29:03
    • レベル25で戦うことが多いのかレベル85で戦うことが多いのかによるのかなと思います。 普通でしたらよりつよいレベル85で戦うと思うのでレベル85の値を参考にしたほうがいいのではと思いますが。 -- 2016-05-31 (火) 04:37:42
    • 素Fランクのモンスターは種族関係なく、Sランクなら「いっぴきおおかみ」、ピックアップSSなら+650まではやはり「いっぴきおおかみ」+999を目指すなら「タフガイ」をお勧めします -- 2016-05-31 (火) 10:14:50
    • 木主です。ずっと外出していたため、お返事が遅れてしまい申し訳ございません。 レベルは基本85に戻すように心がけています。 一応、ちょこちょこ他の方がどうされてるか参考にさせていただいています。 お二方にお勧めいただけている「いっぴきおおかみ」と「タフガイ」を見かけることが多い印象なのもあり迷っていた次第でした。。 配合が進んだ場合は「タフガイ」が良くて、それまでは「いっぴきおおかみ」てことですね! とりあえずあまり配合が進んでいない子に関しては、みるっこソフトでLv85の基礎能力の高い方の性格を選んでいってみます。 皆様、お返事をまとめてしまったことご容赦ください。そして、ご丁寧に教えていただき、ありがとうございました♪ -- 2016-06-01 (水) 01:23:55
  • 大防御持ちのドレアムがきたのですが、マインド半減は不安定要素でしょうか? -- 2016-05-31 (火) 13:47:01
    • いや別に半減で大丈夫。異界とかBSとか何に使うかによるけど、マジックバリアで無効になるしね。 -- 2016-05-31 (火) 15:13:34
      • 木主です。早速壁兼サポートとして育てます (^-^ -- 2016-05-31 (火) 21:36:38
  • ライムスライムって何回配合すればHP、攻撃力、かしこさ、ストップになるのですか? -- 2016-05-31 (火) 17:36:20
    • みるっこソフトによりますと、Sランクの+値650で、ベース上昇値HPが180、攻撃が161、かしこさが145になります。SランクのライムスライムLv85でHPが765、攻撃が683、かしこさが617なので、種などによりある程度強化しないと強化上限(素のステータスで999まで+ベース上昇値)に達しません。 -- 2016-05-31 (火) 18:07:34
    • 色々、勘違いされているようなので、まずは「かいしん30」を目指します。1回配合する毎に0.5ずつ上がります。達成出来たら、次は+値650を目指して配合します。同種配合だけでは、黄色文字(999)の部分がカンストしませんので、せいかく「ふつうで」強化上限値のHP1179で伝授可能な値が234(ボーナス値を上げる)、攻撃力1160で、316上げる、かしこさ1144で、382上げる必要があります。(誤差有るかもしれません。)ライムは全てのステータスのボーナス値の方も上げないとストップになりません。 -- 2016-05-31 (火) 18:07:45
  • ライムにダウンは有効ですか? -- 2016-05-31 (火) 18:55:26
    • モンスター情報ではダウン半減とあるので効きにくい方です。 -- 2016-05-31 (火) 19:30:26
  • メタルキングに大防御覚えさせて壁役作ろうと思うのですが、マインド弱点なのでBSでは微妙ですか?せっかくの優秀な盾もおびえてしまうと行動不能でだいぼうぎょ解けてしまうのかなと。 -- 2016-05-31 (火) 18:58:51
    • だいぼうぎょメタルは基本だいぼうぎょしないものとして壁として使い、後ろからSSが攻撃をするのが良いと思います。BSでのだいぼうぎょ発動率は芳しくありません。 -- 2016-05-31 (火) 19:06:09
    • だいぼうぎょを使いづらいけど盾としては価値あるんですね。よかった、肉の無駄遣いにならなくて^^; -- 2016-05-31 (火) 19:16:29
      • HPは確保しておいてください。1000くらいないと2発くらいで沈みます -- 2016-05-31 (火) 19:19:56
    • すいません木主ですが、メタルキングよりメタルホイミンはBSでカベ役としてどうでしょう?タマゴロンにたよることになりますが、メタルキングと比較すると重さは9も軽い上にふつうで比べるとすばやさがメタキンより350以上も上です。異界で2匹手に入れたのが使えないかと思いまして。 -- 2016-05-31 (火) 22:01:49
      • 「メタキンと比べると攻撃を食らうとのけぞるので使えない」という評価を聞きましたが分からないので、BSでどのくらいのけぞるかなど調べてみてはどうでしょう。将来性はメタルホイミンの方があると思いますので。 -- 2016-05-31 (火) 22:25:39
  • ホミロンとDQH2のホミロンって配合できるんですか? -- 2016-05-31 (火) 22:23:19
    • できましぇーん -- 2016-05-31 (火) 22:45:17
      • ありがとうございます -- 2016-05-31 (火) 23:07:08
    • ←・モンスター一覧を見てください。モンスターNo.がふられています。同ナンバーでなければ“同種では無い”ので、当然、同種配合は出来ません。 -- 2016-06-01 (水) 04:26:00
  • すいませんすぐ上ででメタルキングの質問してた者ですが、メタルキングよりメタルホイミンはBSでカベ役としてどうでしょう?タマゴロンにたよることになりますが、メタルキングと比較すると重さは9も軽い上にふつうで比べるとすばやさがメタキンより350以上も上です。異界で2匹手に入れたのが使えないかと思いまして。 -- 2016-05-31 (火) 22:23:20
    • 使ってる方もいますが基本メタルの壁役は異界くらいしか使い処が無いと思われます。BSの壁はATと同じ種族じゃないとあまり意味がないし。私は異界の壁役にメタキンBのHPを1000ちょいまで上げて使ってますが、不自由ありません。あとは好みかと。 -- 2016-05-31 (火) 22:51:40
    • ちなみにATってなんですか? -- 2016-05-31 (火) 22:56:41
      • 文章の流れからいうと、攻撃するモンスターだね。 -- 2016-06-01 (水) 00:00:22
    • タマゴロンをSS以外に使用するのはよほど余裕がある人だけです。攻撃カンスト魔王を2体お持ちならけっこうですが、そうでなければまずは全力でSSにタマゴロンを注ぎ込むべきです。 -- 2016-05-31 (火) 23:52:06
    • メタホイにタマゴ使用など論外、卵は+値が上がる事で爆発的にステータスが伸びるSS魔王に使ってこそ価値が有ります。壁役にメタキンを採用する理由の一つは、今回のようなメタイベが定期的に開催されるので、配合相手が確保し易い事に有ります。 -- 2016-06-01 (水) 05:24:30
  • いままでハーゴン(近)しかいませんでしたが、今回わがままキングレオと迷宮Sタークが仲間入りしました。クリアモンスはまだ先です。タマゴをどの子に使ったらいいでしょうか?キングレオは評価いまいちのようですし、次の子に期待して温存したほうがいいでしょうか? -- 2016-06-01 (水) 00:41:31
    • 正直どれも微妙ですね…クリアまで温存がいいかと。 -- 2016-06-01 (水) 00:54:04
      • やっぱりそうですよね。お答えありがとうございます。 -- 2016-06-01 (水) 01:12:56
    • そういう状態なら、メダル集めて「時々2回タマゴ」を是非ゲットしておこう -- 2016-06-01 (水) 14:28:14
    • 所持してるタマゴロン次第ですかね。早々にクリアしてSS竜王かシドーあたりをもらうのが妥当なんですが、楽しみながらじっくりやるのも悪くないと思う。育成ゲームなんで現在のエースを将来のサブATとして育成継続もアリかと。または、Sエスタークの攻撃力とパレスキといずれ仲間にを期待しつつタマゴ投入も思案のひとつとも思えます。合理性第一なら迷わずクリアを目指すことかな。 -- 2016-06-01 (水) 16:34:55
    • クリアまで温存ですね。それまでにエスタークが手に入ればエスターク。手に入らなければクリアプレゼントでシドーを選べばいいと思います。手っ取り早く攻撃・会心カンスト魔王を育てられるので。 -- 2016-06-01 (水) 17:34:07
    • みなさんお答え頂きありがとうございます。アドバイスを参考にストーリークリアを楽しみながら目指しまする。 -- 2016-06-01 (水) 18:08:29
  • Sエスタークの限界ステが知りたいのですがみるっこソフトにはありませんでした。運よくごうけつが仲間になり他にまともなモンスターがいないので育てたいのですが、S+650ではごうけつでも攻撃カンストしないですかね? -- 2016-06-01 (水) 05:59:07
    • 全モンスター共通事項として、1ランク上がるごとにステは1.22倍する。 なので、SSランクの基礎値とベース上昇を0.82倍にした数値がSランクでの数値となります。 もし、SS+650のデータがあるなら、それで計算できるかと。 -- 2016-06-01 (水) 13:27:42
    • 見るっこソフトのベース上昇値予測で調べられますよ。今見たところSランごうけつエスタークは+650で攻撃力2751なのでカンストしませんね。もっともこれはあくまで予測なので実際とは多少ずれます。 -- 2016-06-01 (水) 17:31:20
  • 同種配合するときは同種配合したあとにランク上げるのと、ランク上げた後に同種配合するのってどちらがいいのですか? -- 2016-06-01 (水) 11:05:10
    • 少しでも特性抽選で良いモノを引く確率を上げるためには、先に上げた方がいい。 -- 2016-06-01 (水) 11:20:32
    • 当然、先にランクを上げた方が良いでしょう。公式ヘルプに「ランクが高い方が強力な特技を覚えます。」と記載されていますし、受け入れ枠数が1より2、2より3、3より4あった方が、良とくせいを引けた場合は残す選択枝が増えます。良い特性が1度に2つ来る場合があるので、枠数が足りないと、泣く泣くどれかをあきらめる羽目になるからです。 -- 2016-06-01 (水) 12:20:05
  • 聖魔斬未装着のエスタークかシドーに超聖魔斬つけるならどちらがよいですか。エスタークの方がマインド無効でよさそうだけど重いし会心あけ大変なのでシドーがよよいですか? -- 2016-06-01 (水) 14:44:28
    • 総合的にエスタークの方が強いですが、おっしゃる通りシドーの方が会心率が高いので超聖魔はシドーをおすすめします。4回攻撃中に会心が出なければ無意味なので。確かにシドーはマインド無効でない・2回行動がないですが、その代わり初動最速なので先手を取れる利点もあります。 -- 2016-06-01 (水) 17:28:03
  • シドー+999には、ちからじまん、きれもの、いのちしらず、ふつう、どれがよいではすか? -- 2016-06-01 (水) 15:38:16
  • 現在ピサロ+240とシドー+227と竜王+104がいるのですが、30周年記念のイベントでネルゲルとドレアムが来てくれました。これからタマゴは今までどおりピサロとシドーと竜王に使った方が良いのでしょうか?それともネルゲルとドレアムに使った方が良いのでしょうか? -- 2016-06-01 (水) 17:17:49
    • 今年手に入るタマゴはすべてピサロ一体に使った方がいいでしょう。次に何を育てるかはピサロの攻撃力がカンストした時点でまた考えればいいです。さらにSSを手に入れている可能性もあるので。 -- 2016-06-01 (水) 17:21:02
      • 回答ありがとうございます!これからタマゴはピサロにつぎ込むようにします! -- 2016-06-01 (水) 17:34:56
    • 半端に育てたSSだらけのパーティほど弱いものはないです。まずは攻撃カンスト魔王を1体育てるのがこのゲームの常道です。 -- 2016-06-01 (水) 17:45:31
  • メタルキングを壁として育てたことがある方へ質問します。今回のメタル島で肉を使ってBタフガイを初めてgetしました。皆さんはどうやってメタキンは育てましたか? タマゴはSS魔王のために使いたいし、無肉では来ません。かといって、2匹目、3匹目配合のために肉を散財するのもどうかと。。 (..; 。もう一つ、メタキンBをAやSまで上げるべきでしょうか? 宜しくお願いいたします。 -- 2016-06-01 (水) 17:37:38
    • 主です。大防御は付けます。 -- 2016-06-01 (水) 17:40:27
    • メタキンは基礎Bランなのでひっこみじあんなら9体配合で守備がカンストします。1体が肉8個で確保でき、しかもメタル祭りで定期的に入手可能なので壁を育てたいなら肉を惜しまず手に入れるべきです。どうせ来ないSSよりも確実に戦力アップになります。紋章もガンガン使ってSにしましょう。他にSまで上げる価値あるモンスターは少ないです。 -- 2016-06-01 (水) 17:42:01
      • ありがとうございます。ちなみに性格は、タフガイです。 -- 2016-06-01 (水) 19:31:53
    • 長くやってると、1%で取れるメタキンの数もバカにならないからそれだけで守備2999まではもってける。 -- 2016-06-01 (水) 21:38:48

最新の30件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 連盟のシステムについて教えて下さい。多段攻撃で会心が出た時に減る秒数は、多段1回○発中△発会心が出た場合減る秒数は△秒でしょうか?もし△秒減るとしたらそれを考慮しても4倍特技よりもやはり多段の方が効率はいいのでしょうか? -- 2019-06-15 (土) 00:29:16
    • 私の認識間違いじゃないなら、木の言う通り、△秒(つまり、会心が出た数だけ)減る。 それでも多段が使われるのは、時間制限が実質ターン制限で、攻撃回数を増やした方が与えるダメージが多くなるから……というのもある。(仮に会心率25%,詠唱に3秒として、4倍特技なら会心が出れば4秒で会心3回分、多段で8回ヒットなら約5秒で会心2回+α 数値を見ると4倍の方が効率が良く見えるが、4倍は会心が出るかは分からない) 多段を使う場合は、会心がテンションなしで7000(テンション100で20000)程度のダメージが出るといいと思う。 参考までに -- 2019-06-15 (土) 07:12:45
      • 御回答ありがとうございます。 -- 2019-06-15 (土) 09:25:47
  • 大剣豪が閃いたので絶技をつけようと思いましたが、雑談を見てたら「無属性だから・・・」のような書き込みがありましたので教えてください。連盟用で大剣豪持ちが使うと良い特技はなんでしょうか? -- 2019-06-15 (土) 08:34:36
    • 特技種は斬撃、例えばメラ系等の〇〇系の属性ダメージ、(シャイボでいうとメラとディン)またボミオスラッシュのような、無属性でもすばやさを下げる効果もある斬撃は敵のボミオ耐性下がるのですばやさ下がる確率は上がります、ゴメン (..; 説明下手くそで・・・ -- 2019-06-15 (土) 08:58:19
    • 結局相手の耐性によるので相手見てからでないと何とも言い難いですね。メラ・デイン無効の相手に大剣豪のおかげで半減になったところでシャイボで攻撃するよりも、フリージングボウの方が耐性が弱いならそっちの方がいいですし。連盟はそもそも相手の攻撃はそんなに強くないのでボミオやダウン等のデバフより絶技の守備下げは直接ダメージを上げる事にもつながるので絶技いいと思いますよ。大剣豪効果で相手のルカニ耐性を下げて使用できますし。 -- 2019-06-15 (土) 09:46:43
      • 分かりました。お二人ともコメントありがとうございました。他にもわからないこともたくさんありますが、終了までの残りを楽しみたいと思います。 -- 2019-06-15 (土) 12:48:51
  • マホヘルって、どうやったら手に入れられますか? -- 2019-06-15 (土) 21:02:27
    • ダークドリアードを同種配合して初期特技消すと気合伝授でマホヘルが出てくる -- 2019-06-15 (土) 21:14:15
      • ストーリーをすすめてなくて、空中庭園に行けない身分なのですが、他に方法ないですか? (T-T -- 2019-06-15 (土) 22:31:40
      • 親分からダークドリアード出ることあるし、肉なら強敵倒してればどんどん溜まる。 -- 2019-06-15 (土) 22:44:05
      • 一応おやぶん探検で釣れるのに賭けるって手もあるにはある。けど、どうしてもマホヘルが必要で確実に手に入れたいのなら、今からダッシュでストーリー進めてアロー+肉で直接スカウトしに行った方がいいんじゃないかな。 -- 2019-06-15 (土) 22:44:28
      • おやぶん投げてもめったに来ないからストーリー進めるのが一番 -- 2019-06-16 (日) 08:54:13
  • 4000万ゴールド残して終わってしまいそうです。 (T-T 皆さん何に使って消化しているのでしょう?教えていただければ有り難いです。 -- 2019-06-15 (土) 20:44:18
    • 月曜のアプデで超奥義がゴールドで買えるようになることを期待しましょう -- 2019-06-15 (土) 21:15:31
    • 7000万あるけど使い切ることなんて考えてない。強敵は肉が出るから少しは減るけど、強敵島やミニ島は1パレで2000G以上集まるからかえって増えること多いし。異界の道具屋で薬Zを全部買えば、単純計算で3200万消費できるが、無意味だからやらんよ。 -- 2019-06-15 (土) 22:45:35
    • お返事ありがとうございます。次のアプデを待って何もなければ薬Zを購入、全てを88個にすることにします。4年前、双子の孫が無事に生まれることを願って願掛け。出来る個数は88個にしています。その孫達も今は3歳。最終週、薬Zも88個に並べて「断捨離」の日を待つことにします。  (^Q^ -- 2019-06-16 (日) 10:26:59
  • 酒場クエをこなしてる最中なんですが、今からうまのふんを集めるのに良い場所はどこがいいでしょうか? -- 2019-06-16 (日) 16:09:12
    • セロー村ギルドじゃ今からやっても間に合わないから、雲海その他でホースデビルを狩って集めるのがいい。 -- 2019-06-16 (日) 16:11:46
      • ありがとうございます。今魔獣の空域でやってるんですが、どこがいいとかは実際やってみないとわからないですよね・・・ -- 2019-06-16 (日) 16:32:09
      • 雲海でパレードすればホースデビルたくさん出た記憶があるが。魔獣の空域は出現するモンスの種類が多いから効率悪いんじゃ? -- 2019-06-16 (日) 20:15:30
      • 情報ありがとうございます。空域では1パレに1~2匹って感じでした。雲海行ってみます。 -- 2019-06-16 (日) 21:45:39
    • 報告します。雲海下層で30パレほどして1回平均4匹ほど出現するも1つも落とさずでした。さすがに諦めました。 -- 2019-06-16 (日) 23:10:00
  • 酒場クエストをコンプリートしてると思いますが確認させてください。画像のように67ページの5段目でコンプしているのでしょうか。
    https://gyazo.com/55f386a37d879895f74dfd3900b4af17 -- 2019-06-19 (水) 13:57:13
    • 俺もコンプしてるはずで同じ67ページ5段目だから、それでいいと思う。 -- 2019-06-19 (水) 14:15:59
      • ありがとうございます。これでモンパレのやり残し(?)が一つ解決しました! -- 2019-06-19 (水) 17:32:27
  • ♂モンスターにイケメンマガジン等のセクシーギャルに変わる性格アイテムを使った場合、性別も♀になりますか?セクシーギャル自体が♀特有の性格のようで性別もかわってしまうのかどうかお尋ねします -- 2019-06-19 (水) 15:26:02
    • 性別はかわらない。性別が違うモンスには使えない -- 2019-06-19 (水) 16:06:45
      • ありがとうございます -- 2019-06-19 (水) 17:01:45
  • 今、VIPライセンスってどこで入手するんですか? -- 2019-06-19 (水) 22:57:02
    • バトルスタジアムの景品。必要枚数700枚。 -- 2019-06-19 (水) 23:46:40
      • ありがとうございました。入手できました。 -- 2019-06-20 (木) 00:15:02
  • 万輪華って創世とどちらが異界で使えます?誤って消してしまいましたが、威力的に創世より上ならVIP狙おうかと思ってるんですが -- 2019-06-19 (水) 23:06:10
    • 簡単な検証(?)を異界でしてきました。万輪華は連盟でもじっくり見てると分かりますがダメージにばらつきがあります。かしこさ4500当たりでも1900~4000代をランダムで10発。ダメージのバラツキとバンバンとゆっくり打つタイムロスが激しいです。相手の弱点も見なくちゃならないネックもありますしね。創世の方が複数まとめてダメージを与えられるし早くダメージを与えられるので創世が有効だと感じました。厳密に比べてないんだけど、のんびり撃てる連盟では万輪華は有効だけど異界では創世の方が効果的と自分は判断しました。 -- 2019-06-20 (木) 18:40:59
    • 異界10春の前半戦のハーゴン対策としては使えそうですね。 -- 2019-06-21 (金) 14:22:24
    • 答えてくれた人ありがとう。結局、使わずに終わってしまいました。一応、全ての異界はクリアしているのですが、タイム縮めるのに有効かな?と。でも、取れてからあまり時間なかったですもんね。 -- 2019-06-25 (火) 16:27:01
  • 格闘王の効果についてお尋ねします。たとえばジェノスパークだと、ダメージ本体であるデインorドルマ系の耐性を下げるうえに、付加効果である麻痺も耐性を下げて判定されるという理解でよいでしょうか。同様に、フェザスコ等の無属性ですと、マヌーサが耐性を下げて判定なのでしょうか。 -- 2019-06-20 (木) 02:29:05
    • 推測どおり攻撃属性も追加効果もどっちも耐性を下げて判定されます。 -- 2019-06-20 (木) 06:16:32
  • 終了とのことなので2年ぶりに最後異界チャレンジする為復帰しました。インテラ覚えさせたいのですが、調べても出てこないので初期特技で持っているモンスター教えていただけませんか?宜しくです。 -- s 2019-06-20 (木) 02:58:25
    • インテラはいません。さまようたましいの「インテ」を除けば、追加特技で持つモンスターに期待するしかありません -- 2019-06-20 (木) 06:15:45
      • ありがとうございました。^^ -- s 2019-06-20 (木) 08:15:54
    • Dランクのモンスター(モコモコとかメタルライダーとか)がインテ・インテラ覚えている時があります。ピオラ・ピオリムのほうがちょっと多いかもしれませんが。あと今からだとDって、というところです。 (^^; -- 2019-06-20 (木) 13:03:35
    • したっぱからのDランにインテ持ちたまに居ます。運が良ければインテ・インテラ両持ちもたまに出てきます。種族はさまざまです。 -- 2019-06-20 (木) 13:29:35
  • 万輪華のダメージってどんなもんですか? -- 2019-06-20 (木) 20:56:24
    • そら花びらが大回転よ!入れ代わり立ち代わり最高やで!でも当たりはずれ激しいけどなv -- 2019-06-20 (木) 22:54:17
  • 異界9以上の勝算について。現状、アタッカー5:魔族ピサロ3(羅刹、ボミスラ、ヘナスラ等でテンション上げ)、アンルシア創生、ラドゥガ(ゴッドハンド、スノマジ)、サポ1ザル2で異界8は現行、過去ともに余裕をもってクリアできるようになりました。残りの期間でレベル9以上に挑戦してみたいのですがこのメンバー構成でいけそうでしょうか。あるいは根本的にメンバーを変えたほうがよいでしょうか。ちなみに残りの持ち駒としては、永遠の巨竜(格闘王)、アンルシア4、ジュリアンテ強3、凶帝王2、邪神官、じげんりゅう、ムドー、などがあります。 -- 2019-06-21 (金) 07:22:41
    • 10は分からんけど9とsp exは普通にいける -- 2019-06-21 (金) 07:50:51
  • 異界レベル10以上で、個人的見解で結構ですから難易度の順番を教えて頂けないでしょうか。 -- 2019-06-21 (金) 07:44:12
    • 冬10 SP 秋10 EX 冬9 春10 秋9 夏10 -- 2019-06-21 (金) 07:49:37
      • ありがとうございます。これ参考に週末全力します。 -- 2019-06-21 (金) 21:41:40
  • バラマキで大幅に戦力アップしたのにも関わらず秋の異界9がクリア出来ません。異界9は春、夏、冬はクリア出来ました。体感では秋の異界9は冬の異界9より格段難しく感じます。惜しい所まですらいかず全滅してしまいます。PTは壁じげんりゅう、AT闇竜(羅刹斬)、ギガドラ(羅刹斬)、永遠の巨竜(羅刹斬、ゴットハンド)、サポ邪ハーゴン(やみの波紋)、ザルサポ魔ドレ、しんりゅう、凶帝王エスタです。何かアドバイスがあれば宜しくお願いします。ちなみに前半戦は12分30秒くらいで突破してます。異界のスキルがないので秋の異界9をクリアしたら自分の中では異界終了です。 -- 2019-06-21 (金) 12:03:12
    • 冬の異界9のクリア順位は366位のPTです。これから2体モンスを変更してやってます。木 -- 2019-06-21 (金) 14:03:26
    • マホヘルでじげんりゅうのMP枯らす。並行してスキルクラッシュで体技封じ、ゴッドハンドよりスキルクラッシュ優先がいいと思います。 -- 2019-06-21 (金) 14:13:28
      • むげんりゅうから攻めてますが、じげんりゅうからやった方がいいということでしょうか?木 -- 2019-06-21 (金) 14:23:56
      • モンスを小さくする飲み薬を飲ませた場合、終幕の炎の方が集まれで避けやすいと思い、べタン無効・回復のモンスではないのでじげんりゅう優先もいいかなと思いました。じげんりゅうはMP枯らせばマホトラ攻撃で回復するまで大人しいので、そこからむげんりゅうでもいいと思います。ただし、あれくるういなずま対策でスキルクラッシュは継続して使った方がいいと思います。なお、自分は異界冬399位のPTでべタン無効3・回復3のPTだったのでむげんりゅう優先で攻めましたが・・・ -- 2019-06-21 (金) 14:35:34
      • アドバイスありがとうございます。木 -- 2019-06-21 (金) 14:44:07
      • 枝さんアンルシアPTでしたか。アンルシアはSアンルシアはいっぱいいるんですがSSを持ってません。じげんりゅうなら2体無配合SSいるのでそれを使うのもありですかね。木 -- 2019-06-21 (金) 15:02:29
      • じげんりゅうにマホヘルやってみましたが結構な回数必要ですね。MP枯渇させる前にPT半壊して諦めました。木 -- 2019-06-21 (金) 17:16:00
    • じげんりゅうは、じげんりゅうを特技で攻撃しないので別の特技を付ける必要があります。むげんりゅうから攻めるならありだと思います。べタン回復だし、次元圧縮でむげんりゅうの足止め効果もあります。体技ダメの底上げにもなるのでいいのではないでしょうか?頑張ってください。 -- 2019-06-21 (金) 20:17:57
      • ありがとうございます。ただ同一モンスを複数使わない自分ルールを最後に破ることになるので躊躇しています。木 -- 2019-06-21 (金) 21:02:36
    • 自分がクリアした時はじげん・むげんじゃなくて黒テラノを先にターゲット。ノロノロで行動頻度下がると相手の特技ラッシュで押し切られるから、こいつを先に倒せると戦いやすくなると思う。 -- 2019-06-21 (金) 23:22:25
  • 残りわずかな中で一番最短の配合モンスターの経験上げはやっぱりタンクをもって幸せのしるしでメタル狩りと紋章を使うことでしょうか?3か月ほどプレイできなくて今はどうなのか知りたいです。 -- 2019-06-21 (金) 18:43:05
    • 知ってるかもしれませんが、モモからわけあいの証とはやがけの証をもらうと少し効率があがりますよ。 -- 2019-06-21 (金) 18:57:34
    • え?先週と先々週にグロースライムという経験値アップモンスが配られたが、それは取ってないのかな?それに今はわけあいが無料だし。 -- 2019-06-21 (金) 19:54:07
    • エンゼルスライムがいればパレに入れる。いなくても連盟の頃合い見つつメタル島でひたすら戦ってればそれなりに経験値は入ると思う。あとエンゼルは一日何回でも湧くよ。連盟はSSの紋章は取っておくといいよ。 -- 2019-06-22 (土) 15:55:21
      • あと補足。ゴールデントーテムとか金色メタルはゴールドが多い、たーまに金福落とすけど経験値は雀の涙。あと異界の道具屋でにんじんと金福4等だった薬を売ってるよ。頑張ってね。 -- 2019-06-22 (土) 16:15:35
    • 木主です。なるほど参考になりました。遅くなりましたがみなさんご返信ありがとうございました。 -- 2019-06-23 (日) 18:14:46
  • 既出かもしれませんが、6/17のアップデートで追加された、本チケットはどこで手に入るのでしょうか?ご存知の方、宜しくお願いします。 -- 2019-06-21 (金) 19:07:08
    • 本チケットは明日と明後日の午前の連盟(第9任務、第11任務)の参加報酬です -- 2019-06-21 (金) 20:03:51
      • ありがとうございます。明日と明後日の連盟、がんばります。木 -- 2019-06-21 (金) 20:10:47
  • ありがとうございます。これ参考に週末全力します。 -- 2019-06-21 (金) 21:41:06
  • ほしふる腕輪・しっぷうのバンダナ・はやてのリングなどは、数値が上がるだけで、いきピオのような効果は無いのでしょうか?お願いします。 -- 2019-06-22 (土) 16:45:57
    • その3つは数値が上がるだけでピオラが掛かるわけじゃない。「ピオラの杖」ならいきピオになる。 -- 2019-06-22 (土) 17:11:49
      • ありがとうございました! -- 2019-06-22 (土) 18:38:56
      • ほしふる腕輪、そうなのか・・・ -- 2019-06-22 (土) 19:23:24
  • 異界8で、マホヘル2体で臨んでいるのですが、なかなか唱えてくれずPTが崩壊するを繰り返しています。さくせんは「せんりょくうばえ」にしているのですが、何かよいアイデアがあれば教えて下さい。 -- 2019-06-22 (土) 19:03:33
    • マホヘルってガンガンじゃなかったっけ? -- 2019-06-22 (土) 19:15:13
      • どうもありがとうございます。ガンガンのおかげでクリアーできました! -- 2019-06-22 (土) 21:20:35
  • 異界9冬のマデュラのアタックカンタに手こずっています。今のところ4,5回試行錯誤を繰り返し、凶スカ、凶エス×3までいきました。凍てつく波動って効かないんでしたっけ? -- 2019-06-22 (土) 19:27:05
    • 事故解決し、クリアできました! -- 2019-06-23 (日) 03:08:46
  • ハック無効には通常、あれくるういなずまの耐性下げる効果は入りませんよね?それでは格闘王持ちのあれくるういなずまだと耐性を下げる効果が入る可能性はありますか? -- 2019-06-22 (土) 22:06:09
    • その認識で合っていると思います。 ついでに、デイン無効の相手にはダメージが無いので、ハックが有効だとしても入りません。  -- 2019-06-23 (日) 10:20:49
  • 異界の門でLv.6だったのが、最後の追い込みで夏(しんりゅう)以外のLv.7はクリア出来るようになりました。最後にLv.8もチャレンジしたいのですが、一番クリアしやすい回ってありますか? 夏のLv.7がクリア出来ないと、全て厳しいですか? -- 2019-06-23 (日) 12:56:03
    • (↑)Lv.6止まりだったのがって事です。 -- 2019-06-23 (日) 12:57:14
    • 私の感想ですが、現行の8はスラブラをマホヘルでMP枯渇させてゴッドハンド打ちまくればほぼ死なずにクリア出来ましたね。むしろ死ななすぎてこちらのMPが回復しづらいのがネックでした。あと夏の魔界の王ミルドラースも敵が少ないのでこちらもゴッドハンド打ちまくりで敵の攻撃がかなり封じれるのでやりやすかったです。 -- 2019-06-23 (日) 13:13:01
  • 久々にモンパレをやったら、本チケットを貰ったんですが、ふくびき所へ行ってもどうすればいいか分からないのですが。 -- 2019-06-23 (日) 18:19:13
    • ふくびき所でチケットを使うを選んで好きな性格の本に交換して下さい。あとはモンスター広場でモンスターに使って下さい。 -- 2019-06-23 (日) 20:23:44
  • 「ひとことのプロフィール枠に花束が付く方法はどうやるんですか?」   という質問に対して答えを書いておきます。 プリティ島で強敵が出るので倒すと花束をドロップできます。柄はランダムで取ると自動で付きます。キラキラネームと同じです。もしよければ最後にひとこと添えて行ってみてください。みなさん長い間お疲れさまでした。 -- 2019-06-24 (月) 10:14:57
  • 前に背景画がダウンロード出来たと思いますが、消してしまったのでどなたか今でも出来るか知りませんか? -- 2019-06-24 (月) 12:06:01
    • DQ30周年記念 モンパレ壁紙プレゼント のことですかね?今でもできますよ。違ったらごめんなさい。 -- 2019-06-24 (月) 15:36:11
      • 回答ありがとうございます。方法をお願いできればよろしくお願いします。 -- 2019-06-24 (月) 18:04:26
      • ググったら出てきましたありがとうございました。 (^-^ -- 2019-06-24 (月) 18:08:40
      • 良かったです。今見たらページが消えてたのでギリギリだったかも。 -- 2019-06-24 (月) 19:16:04
  • ストーリーやネタバレがまとめられたページありませんか?数年前に辞めちゃったんですが、最終日に遊んでたら色々気になりまして… -- 2019-06-24 (月) 13:15:14
    • 酷いストーリーだったし、ほとんどの人が意味がわかってないと思うから、解説は難しいだろうね。 -- 2019-07-01 (月) 10:29:13
      • そうなんですか?残念です…😢
        クエストや人物紹介のページは読みましたが、まだ分からないことだらけです…😥 -- 2019-07-02 (火) 21:51:46
  • 板汚しになりますが、今まで質問に答えて下さった皆様ありがとうございました。皆様のおかげで自分なりの色々な目標を達成できました。最近では自分も回答する側になったりと多少なりとも恩返しができたのではないかと自負しております。 -- 2019-06-24 (月) 21:46:30
  • ストーリーの話になりますが、(以下反転)結局7つあるオーブの内、シルバーオーブの所在について言及された事ってありましたっけ? ヨアンナが塔を登ってる最中に勝手に捧げていった記憶しかないのですが、見落としてたりしますか? ゴールドは特別だから例外として、他の6オーブの中でこれだけ対応する神や世界が分からなくてモヤモヤしてます。 -- 2019-06-30 (日) 19:14:25
    • ヨアンナのセリフでこう言ってます「新たなるオーブ。空の世界より生まれしシルバーオーブもここにあります」。当時はこのマップ実装前ですが、後で行けるようになった場所ですね。 -- 2019-06-30 (日) 19:24:49
      • ありがとうございます! マロウズの豆知識の所にある空の世界なのか、ゴールドオーブのあった空の大陸なのか、どちらかは分かりませんが、謎が解けました。  -- 2019-06-30 (日) 19:32:19
      • あ~、そういうものがあったのか。最後の更新で行けた方かと思ってたが、まめちしきで似たような場所が出てたんだね。それは気づかなかったし、どちらのことなのか、あるいは2つは同じ場所を意味するのか、よくわからん (^^; -- 2019-06-30 (日) 19:38:58
  • 直接関係ないかも ですが、教えて下さい。雑談に、スライムつまみはHTML5だ、と書き込みがあったのですが、試しにやってみたらスライムつまみ、出来ました。 と言う事は、私はそのHTML5をダウンロードした記憶は無いのですが、勝手に入ってたという事でしょうか?それはそれでたすかるのですが、、(何故なら、インサガがHTML5に移行するので、)HTML5って、勝手に入っているものでしょうか、よろしくお願いします。 -- 2019-07-01 (月) 13:12:07
    • Flashは動画やゲームだけを動かすプラットフォームとして開発されたので、Playerをダウンロードしないと動かない。それに対してHTMLは全てのウェブサイトを描くための基本言語で、インターネットが普及した20年ほど前からブラウザはデフォルトでHTMLに対応している。なぜならないと全てのウェブサイトが見られないから。HTML5というのはHTMLのバージョン5というだけで、これまでと同様ブラウザには全て入っている。もちろん入っているというのは現在のブラウザで、あまりに古いバージョンならHTML5には対応していない。 -- 2019-07-01 (月) 17:40:14
      • 木です。本当に有難うございます。答えていただける方がいるだけでも感激なのに、的確にお答えいただき、ありがとうございます。モンパレ、なんとかならないかなぁ~ -- 2019-07-01 (月) 19:00:23

  1. 誹謗中傷・煽りは禁止です。誹謗中傷・煽りはコメントアウトします。
  2. 当Wiki内ページ及びよくある質問、公式ヘルプなどを読みましたか?
  3. 返信したい場合、該当ツリー左端のチェックボタンをクリックしてください。関連コメントへのツリー化にご協力ください。
  4. 改行は控えるようお願いします(行数が増えると過去ログへの移動が早くなるため)。コメント欄はデフォルトだと小さいです。端まで記入したからと改行(Enter)せずに、そのまま続けて記入してください。できるだけ句点「。」のあとも改行せず、そのまま続けて記入してください。
  5. ページ右上にサイト内検索があります。ctrl+Fでページ内検索が出来ます。
  6. 「既出でしたらすみません」と書く前に既出かどうか調べましょう。
  7. 「初心者です」は言い訳にはなりません。それを書く前に調べましょう。



ホーム リロード   一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索       最終更新のRSS