質問掲示板 のバックアップ(No.10)

ドラゴンクエストモンスターパレードに関する質問用の掲示板です。


スマホ版のWikiは「http://dmp.swiki.jp/です。


質問の前に公式のヘルプFAQ及び当wikiのよくある質問に目を通してください。
右上のサイト内検索を使って解決策を探してみることもオススメします。


  • 質問者へ
    質問する前に、まず左のメニューバーに知りたいことの項目がないかご確認下さい。
    自己解決した場合でも、後のために解決方法を書いてください。
    丁寧に回答してくださった回答者へは必ずお礼を言ってください。基本的なモラルとして大切なことです。
  • 回答者へ
    丁寧な回答をお願いします。
  • その他
    返信をする時は該当ツリーのチェックボタンをクリックして返信するよう心がけてください。
    コメント行が多くなると過去ログへ移動するタイミングが早くなるので改行もなるべく控えてください
    誹謗中傷・煽りは禁止です。コメントアウトの対象となります。

【過去ログ】
Vol1 | Vol2 | Vol3 | Vol4 | Vol5 | Vol6 | Vol7 | Vol8 | Vol9 | Vol10
Vol11 | Vol12 | Vol13 | Vol14 | Vol15 | Vol16 | Vol17 | Vol18 | Vol19 | Vol20
Vol21 | Vol22 | Vol23 | Vol24 | Vol25 | Vol26 | Vol27


最新の30件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 次回の連盟で頑張っていい成績出したいので相談です。いつもは4000位タマゴロンをもらえてる程度の者です。ようやく攻撃2999シャイボが3体完成しました。うち1体は会心30で2体は素のまます。3体とも2回行動あり。ここにパレスキ目当てでドレアムとシュバルツを入れます。バイシは今言ったドレアムともう一体にやらせますが、残りの2体はどうするのがいいと思いますか。ピオリムとかスクルトとか臨機応変にその時の判断でいいでしょうかね?なんとか2ボ3ボで999取れるようになりたいです -- 2016-10-13 (木) 20:54:09
    • ピオリム有りで、バイシ×3だと思います。攻2999シャイボ×3で鉄板じゃないですか?ボスの耐性次第ですが。後できそうなのは、耐性有りの場合の剣舞とか、大賢者のルカナン・マジックハックとか、比較的通りやすい「かぶとわり」とか。 -- 2016-10-13 (木) 21:18:32
      • バトルスピードは「ふつう」のままだったら、「はやい」に切り替えます。 -- 2016-10-13 (木) 21:26:27
    • まずは会心上げたほうが効果は高い。3体カンストなら3ボで毎回999個とれるようになるんじゃないかな。999が取れても他の人もみな火力があがってるからにんじんがいっぱい必要です。 -- 2016-10-13 (木) 23:54:29
      • 前回の連盟で全部999個獲得でにんじん30個追加でおうぎ止まりでした。それ以上の報酬を狙うにはにんじんが100本単位で必要となります。 -- 2016-10-14 (金) 00:03:31
      • にんじん100本は盛り過ぎでしょ。前回は1000位が58943だから、毎回999なら59回の参加でいける。1日1本追加で1日7回×7で49回参加できるから、あと10回分・30本、合計37本追加で超扇までいける。その上のタマゴロンになると100本単位になるよね。 -- 2016-10-14 (金) 11:18:12
      • 人に細かいとこで突っ込みいれるなら自分も間違っちゃだめだよ。999*59=58941 60回かかる 超奥義だけじゃなくタマゴも含めてのつもり+今後もボーダー上がる可能性も踏まえてで書いたけど -- 2016-10-14 (金) 11:44:40
      • 前回は7日間だったからそれも踏まえるとあとにんじん21本必要だね。 -- 2016-10-14 (金) 11:56:07
      • >人に細かいとこで突っ込みいれる まったく細かくないどころか100本単位必要とかデタラメ書いてるんだから突っ込まれて当然だろ -- 2016-10-18 (火) 13:48:05
    • 余裕で異界8クリアできる面子揃ってるのに連盟4000位ってほんとですか?ボーナス待ちしてないとかじゃないですよね?あるいはメガホンまったく使ってないとか -- 2016-10-14 (金) 05:13:36
  • Sの紋章ってどのモンスターに使うべきですか?度のモンスターに使えばいいかわからず、困っています。 -- ボーボーボー 2016-10-13 (木) 23:48:48
    • ざっくりした質問でした。皆さんがS紋章を使用したモンスターを教えてください。
      メタキン、ライムとかに使用すべきですか? -- ボーボーボー 2016-10-14 (金) 00:03:22
    • 改行しないで。他人が何をしたかでは無くて、貴方が何をしたいかです。貴方の手持ちのモンスターすら、他人には判らないのでアドバイスも出来ません。指針としては、SS魔王が主力のアタッカーそれ以外に必要なのは、「軽い」素Fのサポーターと、壁役です。貴方の言う通り、メタキン、ライムに使うのも良いかもしれません。S紋章は非常に入手するチャンスは少ないので、一般的なやり方は報酬で得た紋章でAランクまで上げ、MVPでA→Sに上げ完成させます。どうしても上がらない、上がり辛い奴に使うと良いでしょう。現状としては、Sの時代はとうに終わって、SSピックアップを捕らえてサポーターとする人が増えました。SSピックに無いモンスターに使うのが手かもしれません。 -- 2016-10-14 (金) 04:09:33
  • 新SSのムドー使い の人がいたら利口な使い方を募集しています [heart] -- 2016-10-14 (金) 06:04:07
    • Q&A板なので、まずは自分のパーティを晒して、疑問点を絞って質問するのがよいと思います。上のレスもそうですが、単に広く浅く知識を得たいのであれば、雑談板や←モンスターNo.565ムドー専用のページで意見を募れば良いと思います。論点を絞らないと巨木化してスレを圧迫するからです。 -- 2016-10-14 (金) 09:58:02
  • 同種配合で今まで使った種は引き継がれますか? -- 2016-10-14 (金) 10:51:17
    • はい。逆に引き継がれなかったら、配合の最後の最後まで誰一人種を投与しない事でしょう。 -- 2016-10-14 (金) 11:07:00
    • ステータスの詳細の画面のボーナス値(+の緑数値)が合算(たし算)されます。公式ヘルプを読めば「同種配合した2体のボーナス値を足した値を受け継ぎます。」と有ります。 -- 2016-10-14 (金) 12:12:57
    • ありがとうございました。 -- 2016-10-14 (金) 15:40:35
  • りゅうおう(遠)+864のセクシーギャルです。この子を大防御の壁役に使おうかと思っているのですがタフガイの卵を使うべか迷っています。「みるっこそふ」で調べてみるとタフガイは守備力がひっこみじあんよりも大きく伸びるようなのですがこれは事実でしょうか?守備力はひっこみじあん・くろうにんが伸びると思っていたので意外でした。ご存知の方いらっしゃれば教えてください。 -- 2016-10-14 (金) 11:14:29
    • それは木主が非SSの+650までの話とSSの+999の話を単純に一緒にしてるからでは?そして当然のことながら大防御役の守備力をあげるという考え方もそもそも根本的に間違ってます。再考したほうがいいでしょう。 -- 2016-10-14 (金) 11:31:29
      • 無論、アタッカーの守備がカンストしてたり、そもそも???系を使ってないという前提があるのならタフガイでもいいですけども。上の枝は、そんな前提がわからないので一般論としての発言です。 -- 2016-10-14 (金) 11:33:39
    • 木主です。「みるっこそふと」を見ると防御力の最大上限値はひっこみ2653・タフガイ2891・セクギャル2414・くろうにん2666とあります。見方が間違っているのでしょうか?それともこのそふとが間違いでしょうか?あとりゅうおうはマインド無効なので大防御壁役に適していると聞きまして考えたのですが大防御があるなら守備力は関係なくなるのでしょうか?今のセクシーギャルは素早さが高いのでこのまま使っても役に立つ子になるんでしょうか?ご教授ご鞭撻何卒よろしくお願いいたします。 -- 2016-10-14 (金) 11:46:07
      • ですから早熟晩成などの成長タイプがそれぞれあるんですから+650までの話だけを信じる必要はなくてみるっこのを信じていいですよ。少なくともBSにおいては大防御役の守備力はアタッカーの系統が大防御役と同じであれば、アタッカー以下のほうがいいです。他はご自身で判断ください。 -- 2016-10-14 (金) 11:51:08
    • 木主です。アタッカーはカンストピサロ(遠)とキングレオ+857です。りゅうおうもアタッカーとして使っていたのですが、マインド無効の壁役が必要かと考えて大防御を覚えさせました。今はまだ異界の壁役はSメタルホイミン+140の守備力カンストを使用しています。今後レベル8攻略を目指してマインド無効壁役を模索しておりました。 -- 2016-10-14 (金) 11:52:52
      • 木主さんと枝さんが何を目的としてるのかが違ってたのが原因ですね。木主さんが異界を考えてのことならタフガイでよいと思います。枝さんはBSでポイントとるためと勘違いしてたんですね。でもアタッカーが2体だけならりゅうおうをかべにするのはまだもったいないような気がします。 -- 2016-10-14 (金) 12:05:20
      • うーむ。それなりに丁寧に回答したつもりなんだけど。タフガイ卵なんて希少なやつをその程度の目的で使う必要はないんじゃないですかね。異界なんて実際に試せばわかりますけど、もう余裕でHPカンストするまで+値あげてるわけですし、そこまで育成した大防御役の守備力なんて1500だろうと2999だろうと一緒ですよ。少なくともこれまでの異界でいえば守備が2000未満だったのが原因でクリアできなかったなんてことは起こりえないし、多分今後もないはず。タフガイタマゴの希少性ふまえてもそのままでいいんじゃないですかね?っていうところまで回答するよりも、やっぱり自分で判断しないとゲームやってる意味なくなっちゃうと思うんです。 -- 2016-10-14 (金) 12:07:14
    • 素早いご回答ありがとうございました。私の質問が具体性に欠け皆様にご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします。私は大防御を唱えても守備力が高ければ高いほど効果があるものと考えておりました。HPがカンストしているぐらいのプラス値があるならこれ以上守備力を上げても効果はあまりないようですね。タフガイ卵は温存しておこうと思います。ご指導ご鞭撻ありがとうございました。 -- 2016-10-14 (金) 12:51:13
      • 間違っていないですよ。守備力が高いほどだいぼうぎょの効果は高いです。ただBSではよりダメージを与えられる標的を優先しがちなAIがあると思われているので壁に攻撃がむかいづらくなり結果ポイントが出ないというのを枝さんが言っていたのです。二人とも間違っていないのですが想定するのが異界運用かBS運用かの違いだったのです。 -- 2016-10-14 (金) 13:16:06
  • 赤熱の魔人像って使えますか? -- 2016-10-14 (金) 17:16:21
    • 会心素材0.5。耐性メラ反射なので将来異界ステージのワンポイントリリーフ的に使えるかも?可能性。素Sは育たない。よって、使えない。 -- 2016-10-14 (金) 17:32:55
    • メラ反射とパレスキの全体にメラ軽減があるから、今後の異界要因かな。配合して育てる必要はないけど、会心素材にするには惜しい。 -- 2016-10-14 (金) 18:26:22
      • Pスキ10%減ですね。メタイベ中にLV85に上げて置くだけなら、ノーリスクでメリットだけ享受出来るかも。 -- 2016-10-14 (金) 18:34:21
  • 素F~Dの中で息要員に向いているモンスターってなんですか?異界で使う予定です。 -- muh 2016-10-14 (金) 17:48:48
    • 遠隔のドルイド系で良いんじゃない?メラ・イオマータ系打たれても平気だし。 -- 2016-10-14 (金) 18:08:51
      • 異界限定なら重さが関係ないので、素EのげんじゅつしがLV+3ずつLV55の配合で一番育ちやすいと思います。素Dはそれ程、素材が集まらないと思う。 -- 2016-10-14 (金) 18:17:47
  • マインドガード、マインドガード+などの特性は両方つけると効果は重複するのでしょうか? -- 2016-10-14 (金) 19:53:47
    • テンション系は重複する事はよく知られていますが、ガード系は上位が有れば下位は無駄だと思いますよ。重複効果が有ると聞いた覚えが有りません。結果、枠潰しなだけです。マインドガードが「行動封じがちょっと効きづらくなる」で、+が「行動封じが効きづらくなる」ですから。 -- 2016-10-14 (金) 20:33:20
    • 重複する。ただ5%、10%確率があがった所で、効果を実感できるかは? -- 2016-10-15 (土) 15:48:32
    • 回答ありがとうございました。とりあえず2つ付けときます。 -- 2016-10-15 (土) 22:49:18
  • ご助言お願いします。何気なく始めたモンパレなのでwikiなど初めは見ず、初期モンスターはジータでした。ですのでバイキ、バイシ持ちが居なく、それから本日までの110日目までにバイキ持ちと縁がほぼ無く、MVPと僅かなバイキ持ちとの伝授も失敗でした。ですがつい先程かいしんアップ素材の為にく投げした所、ぶちベホマラー「ベホマラー・バイキ・バイシ」持ちが来てくれました。しかし超奥義が1枚しか無いので移そうかどうしようか困ってます。耐性や行動頻度に心配がありますがこのままぶちベホマラーのレベルを上げて余裕ができたら移した方がいいでしょうか?よろしくお願いします。 -- 2016-10-14 (金) 21:10:50
    • 会心アップのために親分に肉投げをしようと思える人なら、余裕で下っ端からバイキルト素材を乱獲できるでしょう。ぶちベホマラーが好きでもないなら重いだけなので、もしもの時の素材として保管しておけばいいだけです。今なら奥義使わぬ伝授成功率も飛躍的にあがってるし、下っ端に投げまくるだけで案外すぐ希望のサポ役にバイキ・バイシの移植が完成できるのでは?今のメタルイベで、いっぱい鈴を貯めて、サイクロプス、ひとくいサーベル、メタルハンターなど下っ端からでるのを信じて餌投げ続けましょう。バイシオンごときに超奥義はもちろんのこと奥義ももったいないです。EやDランク餌9載せる程度で十分でしょう。 -- 2016-10-14 (金) 21:34:56
    • 超奥義を使いたい気持ちもわかりますがやはりもったいないです。 SS魔王を早くゲットして連盟の参加賞のたまごでこつこつ育てればそれなりに攻撃力が上がるので、その上で連盟でがんばればあまるほどゴールドが得られます。 ゴールドがたくさんもらえればしたっぱにふんだんにえさを投げられるのでバイキ素材も自然とたまります。 しばらくはぶちベホマラーを使って超奥義は残していくことをお勧めします。 -- 2016-10-14 (金) 21:35:27
      • ありがとうございました。私は微課金なのでしたっぱに投げまくってるのですが今まででまだ3体しかきてません。今回にく投げたのも本当に迷ったのですが運良くSS2体先日来たのでつい3個投げてしまいました。しばらくにくも貯めます。奥義は使わず根気良く下っ端から来るのを待ちますね。お二人とも有難うございました。 -- 2016-10-14 (金) 21:44:08
    • ジータって何ですか?意見を求める時は耳慣れない略語は避けた方が良いと思います。タイプGの事かな? -- 2016-10-15 (土) 02:40:37
      • ゲームを始めるとき、ベビーパンサー、スライムナイト、さまようよろいから選べる仲間のうちのさまようよろいです。去年の年末以前からやっている人にとっては馴染みがないのでわかりにくいかもしれませんね。ベビーパンサーのロンゴは割と知られてますけど。 -- 2016-10-15 (土) 03:09:02
      • それは、失礼しました。勉強不足でした。 -- 2016-10-15 (土) 03:27:33
  • SSベビーサタン、ウトネガ、時々2回、マヒ攻撃に攻撃必中がついたんですが消すとしたらどれがいいですか?時々二回か攻撃必中で悩んでいます。 -- 2016-10-14 (金) 23:14:59
    • 迷うことなく時々2回。 -- 2016-10-15 (土) 00:00:56
    • ウトネガ作りたかったのではないですか?ならば時2なと捨ててしまえば完成するじゃないですか。 -- 2016-10-15 (土) 00:02:59
    • お二人ともありがとうございます。時々二回を消します。 -- 2016-10-15 (土) 02:00:56
  • ピサロ無+925攻撃力2992を2999、+999にするべきでしょうか? -- 2016-10-15 (土) 10:15:34
    • 少なくとも、僕なら攻撃力はカンストさせますね -- 2016-10-15 (土) 11:29:53
    • 良特性が付いていないのなら、+10以下のタマゴで特性を狙いながら+999目指す。 もしくは、たんけんSPなどでピサロが手に入ったら配合でいいのでは。 -- 2016-10-15 (土) 16:04:08
    • トータルの戦力アップを考えるなら次のATの育成に移ったほうがいい。 -- 2016-10-15 (土) 16:48:38
  • わけあいというものがあるのですか?馬車にいるモンスターの経験値がかなり増える。あるとすると、どの様のして手のいれるのですか? -- 2016-10-15 (土) 17:00:39
    • プレミア屋で売ってる。1つが1ヶ月分で400円(40コイン)。 -- 2016-10-15 (土) 17:03:46
    • ありがとうございました。 -- 2016-10-15 (土) 17:08:36
  • モンパレの強敵島はもうないのですか? -- 浪越 2016-10-15 (土) 21:57:52
    • 知らんがな、運営に聞けよ -- 2016-10-15 (土) 22:23:24
  • 「とくせい」のコメ読んでたら(だいぶ前のですが)最後のあがきのダメが攻撃力依存みたいなことが書かれてたんですが、テリワンでは確か死んだときに食らったダメ依存(割合がランダムでmax999とか)でしたよね?僕はそれと同じだという認識でいいんでしょうか? -- 2016-10-15 (土) 22:54:14
    • ←とくせいの所を読めば「攻撃力依存」な事は書いてありますよ。コメントは一過性なもので真贋入り混じってますが、確認されたうえできちんと項目に記載されていますから間違いないでしょう。 -- 2016-10-16 (日) 10:41:27
      • ありがとうございますm(__)m -- 2016-10-16 (日) 13:32:30
  • みかわし率をあげようと思っていますが、奥義とかを使う気はないんです。あくまで、チマチマと少しづつ地道にと考えていますが、したっぱから連れてきたのを1匹づつ伝授するか10匹まとめてかどうするのがいいと思いますか。また10匹の場合は全部E~Fランでもいいと思いますか? -- 2016-10-15 (土) 23:00:48
    • 4が5.9だっけ?になるんだからそっちのほうがいいですよね でもみかわしはかいしんより0.1が来やすい感じがします ただ単に期待せず上げているからだけなのかもしれませんが急いでなければ1匹ずつでもいいのでは  -- 2016-10-15 (土) 23:49:17
      • わかりました。ありがとうございます -- 2016-10-16 (日) 09:08:30
    • みかわしもかいしんも確率は同じ。しかし、重要度は会心の方が断然上。みかわしはいくら上げても必中である聖魔など系統斬をよけられません。会心伝授の時には10体で行い、みかわしは一匹ずつやるのがよいでしょう。 -- 2016-10-17 (月) 11:57:06
  • 手持ちSS一応カンストピサロ無レオX2ピサロ遠エスタークヘルバトラーゴン+300次どれを育成しようか検討中どれもどれですね。 -- 2016-10-16 (日) 09:02:02
  • 迷宮シドー育成にあたいしますか? -- 2016-10-16 (日) 09:05:15
    • 20%という好条件での入手の可能性、シドーを既に育成している人は勿論だが、シドーを持たざる者にとってもイキナリ会心20の恩恵に労せず与れるのだから、値すると思うよ。他のSランクと違い、将来SSとの配合も見込めるので、仮に卵を使ったとしても全くの無駄には成らないと予測する。 -- 2016-10-16 (日) 09:16:24
    • SSシドーを持っていないのであれば卵を使って育成するほどではないと思いますよ。 とりあえず持っておいてSSが手に入れば配合、なかなか入らなければ素材で。 自分は竜王おろちカンストがいていまジョーカーをそだてているので、迷宮は5階までで切り上げています。シドーが手に入っても使わないだろうなって思うので。 -- 2016-10-16 (日) 11:46:11
    • SS2、3体カンストとかしていない状態ならば、値すると思います -- 2016-10-16 (日) 20:23:16
  • 福引で特賞ってバンザーイ (^-^ ところが異界の福引で商品はバラモスゾンビ (T-T  どうしたら良いのかわかりません。育てている人いましたらアドバイスお願いします。 -- 2016-10-16 (日) 09:12:41
    • 万歳で正解でしょ。SSですから。手に入れられなくて悔しがってる人が大勢います。ゾンビ系なので聖魔斬の餌食になりません。Pスキルも優秀、???系のSS魔王ばかりなので、キッチリ卵を集中して育てれば役に立つと思います。 -- 2016-10-16 (日) 09:21:26
      • アドバイスありがとうございます。たしかにゾンビ系なので、価値はあるかと思います。現在はエース育成中なので、その後にタマゴ育成してみます。(他に育てたいSSもいるので、その後になるかな) -- 2016-10-16 (日) 09:40:59
    • 来週会心祭りがあれば素材にすればいいのでは? -- 2016-10-16 (日) 11:36:58
  • とくせいの、まれに ときどき とか確率的にどんなもん? -- 2016-10-16 (日) 15:19:25
    • 不要な情報かもですが、DQMJ2プロフェッショナルでは稀には5%、ときどきは(仕様が違うのですが)20%、いきなりは50%程度でした。参考までに。 -- 2016-10-16 (日) 15:32:01
      • いきなりは50%?だったら「いきなり」じゃないじゃん。 -- 2016-10-16 (日) 16:07:58
      • まぁジョーカーのほうだしね。こっちだと確率はわかんないけど、いきなりは発動率100%じゃなかったっけ? -- 2016-10-16 (日) 18:25:34
      • 木です。実際にだれか検証したのかと思いまして。参考情報ありがとうございます。 -- 2016-10-17 (月) 00:38:46
    • いきなり:100%、ときどき:50%、まれに:25%―――だろうという書き込みは過去にあった。体感的にときどき1/2は合ってる気がする。まれには「まれに」ってほど発動頻度は低くない印象だから、1/4だと言われたら納得はできる気がする。 -- 2016-10-17 (月) 00:46:18
      • 木です。体感のご報告ありがとうございます。実はときどき特性すらついてない新参で10%以下とかだったらつける意味ないなぁとか思っておりました。50%なら意味ありありですね。ありがとうございました。 -- 2016-10-17 (月) 11:12:49
      • 意味が無いは過少評価すぎだと思います。仮に10%程度だとしても、まれにハイテンションやときどきバイキルトなどは、引きやすい他のクソ特性と比べれば十分に価値の有るものですし、望んでも中々付きません。勿論、上位の特性の方が良いのは言うまでもありませんが。 -- 2016-10-17 (月) 11:50:15
  • ダウン、ルカニ、不気味な光などを元々備えてるモンスを連盟や異界でこの素材のまま使う事ってあまりよくないですかね?配合した魔王とかに移し替える必要あるかなって思いまして。脱力斬り兜割なんかは攻撃力1000以上ないとダメが通らなそうだなって思いますけどダウンとかルカニはどうなのかと思いました。そういえばこれ書いてる最中に大賢者もちのベホイミスライムをなんかのイベントで引いたっけと思い出しましたがこういうのに移すのは効果的ですよね。 -- 2016-10-16 (日) 17:01:35
    • 大賢者持ちにダウン、ルカニ、マジックハックを覚えさせるのがベスト。 ぶきみな光は体技なので、大賢者の効果はのらない。 だつりょく斬りやかぶとわりはミスらない限り、攻撃力が低くてもデバフ効果は得られる。 ただし、魔法はどの配置位置からでも使うのに対して、斬撃は敵と一定の距離以内に入らないと使わないので、デバフ目的だけなら魔法の方が使い勝手がよい。 -- 2016-10-16 (日) 17:30:55
    • 大賢者持ちのベホスラにはルカナン、マジックハック(バアルゼブブ)を移殖。超奥義は使わない。さくせんは「せんりょくうばえ」 -- 2016-10-16 (日) 17:32:20
    • お二方ありがとうございます、さっそく移植してこれから育てていこうと思います -- 2016-10-16 (日) 18:05:08
  • もし、時々2回行動、いきなりピオラ、時々バイキ持ちの大蛇に、例えばビリボ、あるいは絶好調とかついたら、皆様どうしますか? -- 2016-10-17 (月) 09:13:09
    • どこ(BS・異界・連盟・全て)で使うか、なんの役割(アタッカー・サポート)で使うか、他のメンバー(他にSS魔王は居るか・その種類)は何か、で変わってきます。仮に全てで使うアタッカーならテンション系優先なので、絶好調をいきピオと入れ替えです。BSではポイントを稼ぐ事が最優先だからです。時バイは上位が有るので入れ替え候補です。ビリボは意見が分かれると思います。もし、たら、れば、などザックリとした想定話では明快な回答は出ずらいと思います。まずは実例(貴方のパーティ編成)を出してみてください。 -- 2016-10-17 (月) 12:06:25
    • アタッカーにいきビオは連盟でもBSでもちょい微妙だよね。バイキがかかる前に攻撃してしまうんで。 自分も枝1さんとおなじで、絶好調・とき2・ビリボ・ときバイかな。 -- 2016-10-17 (月) 16:11:06
    • 木主です。大蛇の他にはピサロと神龍とジョーカーがいます。ピサロが時々テンション、神龍がマホキテボディ、ジョーカーには応援がついています。大蛇が一番強いです。大蛇は削り役で、ピサロがトドメ。とりあえず少し参考になりました。ありがとうございます。 -- 2016-10-18 (火) 18:05:01
  • みるっこソフトの「伝授可能な値」について教えてください。現在、シドー「ちからじまん」を育てています。みるっこを見ると強化上限値はたとえば「かしこさ」が1502と書いてあり、伝授可能な値が755と書いてありました。私は、種や伝授をせっせと繰り返して、「かしこさ」がボーナス値+300程になっています。今後、残り455程、種や伝授をしようと思っていました(「すばやさ」についても同)。しかし雑談掲示板で「種や実を使ってボーナス値を上げ、現在値が上がるのは999(第一段のカンスト)までです。」というのを目にしました。もしかして私はこれまでムダな事をしてきたのでしょうか?どなたか猫にでも分かるように教えてもらえないでしょうか。端的に①今後、残り455程を種や伝授しても意味はある(=どのステータスも「伝授可能な値」までは種や伝授でボーナス値をあげても「こぼれない」)、②私がやっている事はもう既にムダで、だけで良いので教えてください。 -- 2016-10-17 (月) 17:01:26
    • ボーナス値+300が無駄になることはありません。 これからもかしこさのたねをあげれば755までは意味があります。これ以上上げてもレベル85までレベル上げしなくてもカンストするだけで無駄ではありません。 ただ性格を変えると伝授可能な値が変わってきます。 あと自分はシドーはアタッカーで魔法を覚えさせていないのでかしこさは無視しています。回復役と魔法アタッカー役にかしこさのたねをあげています。 シドー愛好家ですべてmaxにしたいんですかね? -- 2016-10-17 (月) 17:19:11
    • 心配せずとも大丈夫です。85で+0なら750、現在+300なら1050、+750まで強化すると1500まで伸びるはずです。将来的に別の性格に変更するならば無駄になる(あふれる)可能性はあります。その辺はご自身で考えて見てください。 -- 2016-10-17 (月) 17:26:05
    • 詳しい説明は他の人に任せますが、解答を言うと①。別に無駄にはならない。 -- 2016-10-17 (月) 17:26:26
    • 今も昔も変わらない、999の部分と、同種配合の部分の二階建ての構造。単純に考えれば、同種配合を全くしてないモンスターはボーナス値を増やし続けると、999より上がらなくなるでしょ?それだけの話。「伝授可能な値は」LV85の時点で幾つボーナス値を上げたら999カンストするかを示した数値。伝授可能な値を超えて増やし続けた場合、LV85より低いレべルでカンストに届くだけ。厳密にいうと“無駄”とは言えないが、種や実を有効活用しようとするなば、LV85で999になりさえすれば、別のモンスターに割り振れるので無駄が出ないと言う意味。 -- 2016-10-17 (月) 18:14:33
  • BSのサポについての質問です。特技は何がいいですか?皆様のサポの特技を教えてください。 -- 2016-10-17 (月) 17:03:09
    • 自分はバイシ・バイキ・メガザルは必須で、あとはピオリムとかマジックバリアを適当に入れています。 -- 2016-10-17 (月) 17:22:39
      • 皆様に聞くまでも無く、枝主の回答が鉄板。 -- 2016-10-17 (月) 18:27:46
  • 転生モンスターってよくわからないんですけど、仲間にするならどのモンスターがいいんですか?使えるのってどれでしょうか? -- 2016-10-17 (月) 18:12:55
    • 主にパレードスキル(Pスキ)利用が目的での採用。連盟用にシュバルツシュルト。異界ステージ用に呪いの岩、アルケミストン等。Pスキ目的なら+値は上げない。どの道、同種配合は難しく、卵はSS魔王に優先的に使いたいから配合は進まない。古くからのプレイヤーなら猫(マーブルン)を飼ってる人は多い。チョット、時代遅れ感がある。率先して取りに行く必要は無いかも? -- 2016-10-17 (月) 18:26:46
    • どれも重い、ももいろ(34)30~タイプG(43)38なので、BSではつかえねー。Gは産廃(マヒ弱)と言われて久しい。狙うなら、シュバルツかな? -- 2016-10-17 (月) 18:50:26
    • 雑談にも出ているけど、「きつね周回」がキーポイントになると思います。 -- 2016-10-17 (月) 19:05:17
  • ほのうの世界の酒場クエストをしようとしたらやり残りクエストがないわたしだけかな? -- 2016-10-17 (月) 19:49:25
  • メタルブラザーズの項目で質問をしました。返信を頂いてお礼のコメントをいれたいのですが、「コメントの挿入」やコメントを書く「青枠」が消えていて、お礼ができなく困っております。なお、一度はお礼のコメントを書くことができました。そのコメントを間違えて新しいツリーを作ってしまったので、編集削除しました。それが原因かもわかりません。助言を頂けたらなと存じます。 -- 2016-10-17 (月) 21:39:36
    • 今見たけど、普通に「コメントの挿入」ボタンあったよ。他人で同じ現象が起こってないなら、そちらのPCの問題とかかもしれない。 -- 2016-10-18 (火) 09:40:22
  • シド―(時2、ダウン攻撃、ギャンブルボディ)にときテン、真メラガードが来ました。ときテンは入れるとして、残りの一枠を迷っています。BSでギャンブルが使えるかどうかというところで、あとの二つは異界専用という感じですが、使用感を含めアドバイスいただければと思います -- 2016-10-18 (火) 09:26:44
    • 「残り一枠」って何でしょう?シドーはれんぞくがあるから、入れられる特性は3つだけ。まずはときテンでどれを外すか言わないと、回答しようがない。普通に考えると、時2、ダウン、ときテン残しだね。ギャンブルは使えない。 -- 2016-10-18 (火) 09:33:35
      • 舌足らずな質問で申し訳ないです。ダウン、ギャンブル、メラのどれを選択するかで迷っていました。ありがとうございました。 -- 2016-10-18 (火) 09:45:27
  • バトスタの景品に装備が初登場!って何の事? -- 2016-10-18 (火) 12:59:14
    • 公式告知を熟読してください。実際に手に入れた人は現状いないので、書かれていることが全てです。 -- 2016-10-18 (火) 13:04:02
      • イベントBSで一位の人は「チャンピオンベルト」、参加賞で「ちからの指輪」がもらえます。私を含めチャンピオンベルトは無関係な話なので、力の指輪だけ手に入れましょう。効果については手に入れてからの話になります。 -- 2016-10-18 (火) 13:09:01
      • 『今回からバトルスタジアムの景品に装備が初登場!』 この表現だと景品交換リストに何らかの装備が載っているのかな、と思えるんだけど載ってない。景品と報酬、書き間違えたっぽいな。 -- 2016-10-18 (火) 13:52:32
  • 質問があります。壁を育成しようと思っているのですが、メタル系とSS以外でおすすめってありますでしょうか。それと、メタルキングとゴールデントーテムだと、どちらが育てがいがありますか。どちらも6体ほどと微妙な数しか持っていないのですが、配合して育てる価値はあるでしょうか。 -- 2016-10-18 (火) 13:57:13
    • 壁役に必要な要素は「マインド無効」耐性持ちで有ること。理由は「大防御」を強制解除されない為。よって、選定されるモンスターは限られる。昔から言われているのは、三幹部のAべリアル、Aドラゴンソルジャー、ただし両方共にマヒ弱で難がある。配合相手も集まりずらく、卵は勿体無くて使えない中途半端な存在。皆が、メタル系やSS魔王の壁役に行き着くには、キッチリとした訳がある。代用品が通じるとも思えない。同じ理由でCトーテムは集まりずらいから、メタキンをメタルイベで入手するか、小さなメダルと交換入手するのが一番容易な道だと思う。メタキン壁が有れば異界ステージで役に立つのは証明済み。 -- 2016-10-18 (火) 14:38:28
    • 壁はメタルとマインド無効のSSで十分。トーテムは軽いけど、配合相手を見つけるのが大変。すでにたくさん確保してるとかじゃないなら、メタキンの方が無難。6体程度配合したって、守備1300~1400程度にしかならない。微妙どころじゃないレベル。メタキンならSランにして良性格なら6体でも守備2000以上行く。 -- 2016-10-18 (火) 14:42:15
    • 無課金3年目でようやく今回の配合でGトーテムが守備2999に行きました。全部Cの配合で33回かかりました。紋章が余っていたらS、A、B紋章を使って手早く配合するのもありです。メタキンは配合の早い段階で守備2999になりましたが、重さ-が引きづらく前々回のメタル祭りまで重さカンストさせるのにかかりました最後はA紋章3つ使いました。。SにBのままの配合で7,8体で2999になったと記憶しています。どちらも2999でないと使えないということはないので育てている途中の段階でも十分異界で活躍します。トーテムはしたっぱ、親分、通常でまれにスカウトできますのでいつの間にかたまってくると思います。メタルボディで守備力3倍がついていますので他のモンスを使うよりはるかに壁として有用です。マインド弱点が致命傷になる場合はうまくつまんでかわすか別のマインド無効の壁も作成しておくとよいでしょう。 -- 2016-10-18 (火) 17:32:49
    • みなさま、とても丁寧に教えていただき、ありがとうございます。たしかに、メタルキングはちいさなメダルで交換できるので、集めやすいかもですね。ゴールデントーテムも、グラフィックが好きで、わりと気に入っているので、なんとか育てたいなあと思っておりました。迷いますね。でも、迷いながら育てるのもたのしいのかなあと。ありがとうございました。 -- 2016-10-18 (火) 18:03:02
  • BSイベどうしたら点数増えますか(・ω・) -- 2016-10-18 (火) 17:32:02
    • 私も聞きたい。1戦2万程度で何度やってもあまりかわらず。メガザル待ちでつまんでてもトラップで勝手に死んで終わってしまう。 -- 2016-10-18 (火) 17:50:56

  1. 誹謗中傷・煽りは禁止です。誹謗中傷・煽りはコメントアウトします。
  2. 当Wiki内ページ及びよくある質問、公式ヘルプなどを読みましたか?
  3. 返信したい場合、該当ツリー左端のチェックボタンをクリックしてください。関連コメントへのツリー化にご協力ください。
  4. 改行は控えるようお願いします(行数が増えると過去ログへの移動が早くなるため)。コメント欄はデフォルトだと小さいです。端まで記入したからと改行(Enter)せずに、そのまま続けて記入してください。できるだけ句点「。」のあとも改行せず、そのまま続けて記入してください。
  5. ページ右上にサイト内検索があります。ctrl+Fでページ内検索が出来ます。
  6. 「既出でしたらすみません」と書く前に既出かどうか調べましょう。
  7. 「初心者です」は言い訳にはなりません。それを書く前に調べましょう。



ホーム リロード   一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索       最終更新のRSS