質問掲示板 のバックアップ(No.15)

ドラゴンクエストモンスターパレードに関する質問用の掲示板です。


スマホ版のWikiは「http://dmp.swiki.jp/です。


質問の前に公式のヘルプFAQ及び当wikiのよくある質問に目を通してください。
右上のサイト内検索を使って解決策を探してみることもオススメします。


  • 質問者へ
    質問する前に、まず左のメニューバーに知りたいことの項目がないかご確認下さい。
    自己解決した場合でも、後のために解決方法を書いてください。
    丁寧に回答してくださった回答者へは必ずお礼を言ってください。基本的なモラルとして大切なことです。
  • 回答者へ
    丁寧な回答をお願いします。
  • その他
    返信をする時は該当ツリーのチェックボタンをクリックして返信するよう心がけてください。
    コメント行が多くなると過去ログへ移動するタイミングが早くなるので改行もなるべく控えてください
    誹謗中傷・煽りは禁止です。コメントアウトの対象となります。

【過去ログ】
Vol1 | Vol2 | Vol3 | Vol4 | Vol5 | Vol6 | Vol7 | Vol8 | Vol9 | Vol10
Vol11 | Vol12 | Vol13 | Vol14 | Vol15 | Vol16 | Vol17 | Vol18 | Vol19 | Vol20
Vol21 | Vol22 | Vol23 | Vol24 | Vol25 | Vol26 | Vol27 | Vol28 | Vol29 | Vol30
Vol31 | Vol32


最新の30件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 今現在のSSの状況について質問させてください、手元にミルドラース、ドレアム、ネルゲル、キングヒドラ、ベスがいます、どれも会心は上げていませんがこれからまず挙げるとすれば連続がないネルゲルがいいでしょうか?できれば闘神化できた方がいいかと思い素材もそのままの状態です。 -- 2017-03-02 (木) 22:00:21
    • ただネルゲルさん、見た目あんまなんですよねぇ (T-T それで迷ってるのもあるんです、 -- 2017-03-02 (木) 22:02:22
    • bsで寝るゲルはポイント伸びないよ。 -- 2017-03-03 (金) 04:27:00
  • ムドーは闘神化・魔神化・守護神化ならどれがいいのでしょか?マインド無効になる魔神化がいいかと考えているのですが使えるのでしょうか?ムドー育成している方いらっしゃいましたら宜しくお願い致します。 -- 2017-03-02 (木) 23:23:20
    • たしかに悩みます 自分はATKなら闘 サポ壁なら守 魔法なら魔に決めました。性格はセクシーギャルが良いですね -- 2017-03-03 (金) 16:53:32
      • お返事ありがとうございます。セクシーギャルが良性格なのですね。了解しました (^^) -- 2017-03-03 (金) 20:30:59
  • 2999だとスクルト、ピオリムって意味なしですか? -- 2017-03-02 (木) 23:50:19
    • 1.5倍、重ね掛けだと2倍になります。 -- 2017-03-02 (木) 23:57:51
      • キャップ関係ないってことですね。ありがとうございます。 -- 2017-03-03 (金) 00:17:07
  • シドーに大防御をつけようかと考えているのですが、ノックバックってしますか? -- 2017-03-03 (金) 01:02:43
    • 聞いた事が無い。それより、素SSに大防御を付けるならマインド無効の竜王などに付けなければ意味が無い。マインド無効でないならメタキンで十分。 -- 2017-03-03 (金) 06:05:02
      • 闘神化でマインド無効だよ。 -- 2017-03-03 (金) 06:13:33
      • 木主です。上の方がおっしゃってるとおり闘神化でマインド無効、さらにギルド補正で混乱無効なので、ノックバックするりゅうおうから変えようかと悩んでました。大防御が付かないままダークホビットが残り一体になってしまったもので…。 -- 2017-03-03 (金) 06:41:05
  • ドレアム3体目GETしました。異界は前回はじめてLv8クリアしたのですが、3体を配合せず運用している方おられればアドバイスなどください。 -- 2017-03-03 (金) 01:20:26
    • 今回の異界Lv8をクリアできないのであれば、3体目を育て始めればいいのでは。特にマインド無効のだいぼうぎょ役がいないのなら。 -- 2017-03-03 (金) 02:04:35
    • 逆に聞きたいが、なぜ3体限定の人に聞くのでしょうか? -- 2017-03-03 (金) 03:33:22
      • 3体目捕まえたからです。3体以上使っている方に教えていただけたらなあ、と思って。サポ以外に大防御役がありましたね。 -- 2017-03-03 (金) 07:40:49
      • なるほど、ありがとうございます。実は2体飛ばしまして、3体いれば良い事があるのかと思って聞きました。 -- 2017-03-04 (土) 01:21:25
  • 返答どうもです。 -- 斎藤清七 2017-03-03 (金) 07:21:20
  • 質問させて頂きマッスル。特性って理想を追っかけて+999以降もタマゴロンで開花狙いできるんでしょうか?他、タマゴロン、純同種によって、行動1回、時々2回のキャラが行動2回になれることはありますか? -- 斎藤清七 2017-03-02 (木) 11:21:01
    • どちらもあります。 -- 2017-03-02 (木) 11:26:54
      • どちらもありマッスルが正解。 -- 2017-03-02 (木) 16:05:30
    • 逆に+999を超えて尚配合を繰り返さないと、理想に近いとくせいが揃わないと感じています。重さマイナスの下限にも到達していないでしょうし。S以上との配合で必ず重さ-1確定なので、下限までは最低でも目指します。反対の意見で+値カンストまで良とくせいが引き当てられなければ次に乗り換えるという意見の人もいます。卵にせよ同種の配合にせよ、特性の「時2回」や「二回行動」を引き当てるのは非常に難しい(低確率)と思われます。私なら、別の素SSの獲得を目指します。 -- 2017-03-02 (木) 13:34:22
      • 上記の皆さん、返答どうもです。 -- 斎藤清七 2017-03-03 (金) 07:22:35
  • 初心者です、ダークドレアムの良性格て何ですか? -- 2017-03-03 (金) 07:34:59
    • 素SSの良特性の探し方は、まず基本の「普通」を見て特徴を知る。ドレアムの場合はHPと攻撃力は2999カンストなので、他に必要なステータスの防御力と素早さの上回る性格を探せばよい。タフガイは防御力がカンストするものの、素早さに難点が有るのでボツ。一匹狼がHP、攻撃、防御の3つがカンストの上、素早さも2800台で良い。 -- 2017-03-03 (金) 09:24:15
      • ドレアムをセクギャルにしている人の書き込みも時折、見かける。4ステ(HP・功・防・素早さ)の数値が高いから。一匹と比べるとセクギャルは素早さで上回り、防御が若干カンストに届かない。 -- 2017-03-03 (金) 09:33:48
    • 普通に、壁かサポに利用すると考えますね。まさかアタッカーではないですよね?  +値低くても守備力がカンストするタフガイなどの守備型性格がいいです。 -- 2017-03-03 (金) 12:00:17
  • 久しぶりにピックアップ以外でやっときてくれたSSがバラモスなんだけど、こいつ3種の転生でどれもマインド無効にならないんやね。マインド無効壁いないから壁にでも使えるかと思ったのにそれもダメなので、メラマータ移植して魔人化で運用するのが無難なのかな?メラマータの使い具合なども含めてアドバイスお願いします。ちなみにATKは3体ほぼ育ってるので手持ちのルーキータマゴと今回手に入るだろうルーキータマゴをこの他にSSいないしこいつに使う方向で気持ちは傾いてます。 -- 2017-03-03 (金) 09:46:54
    • メラマータ自体は反射、吸収持ち以外の相手には非常に有効です。私はりゅうおうに移植して使ってます。バラモスのPスキル(味方全体の攻撃呪文で与えるダメージが10%アップする)が自身に影響をもたらさない筈なので、勿体ない気がしますが。 -- 2017-03-03 (金) 10:20:25
      • “味方全体の”の場合は本人にもパレスキ効果乗りますよ。逆に“味方の”だと本人に影響なしです。 -- 2017-03-03 (金) 12:12:56
    • ステータス低いから育成はあまりおすすめできない。魔神化しても初期暴走率低いし、メラマータ効く相手ならシャイボでいいし、魔法自体が必要ならだいまどうをそのまま使えばいい。守護神化してパレスキ目的のサポートくらいしか使い物にならないと思う。アタッカー3体揃ってるなら自由にしていいとは思うけど。 -- 2017-03-03 (金) 10:49:36
    • イオマータの登場でバラモスが「産廃」からPスキ利用のワンポイント的使用ができるようになったのは周知の事実。でも言ってみればそれだけの存在。 -- 2017-03-03 (金) 11:31:32
    • 木主です。皆さんの意見それぞれとても参考になりました。イオマータならまだしもメラマータで移植するのはやめておこうと思います。育成してもあまり戦力の上積みになりそうにないですし、今はマインド無効壁が必要なので我慢していたほうがよさそうです。 -- 2017-03-03 (金) 12:55:45
  • SSりゅうおうを壁役にしているのですがサイズを小さくしたせいか攻撃を受けるとノックバックして扱いにくいです。これはサイズが小さくなったせいなのかそれとも大型モンスターでないので元のサイズでも後ろに下がってしまうのでしょうか?サイズの概念を教えてください。 -- 2017-03-03 (金) 16:47:07
    • そこらへんはまだ良くわかってないかと。気になるなら配合で戻してみては?元よりさほど大きくないですし -- 2017-03-03 (金) 22:18:45
      • ご回答ありがとうございます。異界では壁役として使うので戻せばはっきりするのですが他で使うときはアタッカーになる場合もあるのでサイズがノックバックに関係ないのであれば今のままを維持したい気もするのです (^-^ サイズに影響があるかは今のところわからないのですね。ありがとうございました。 -- 2017-03-03 (金) 23:48:30
    • プリティ島とドリンクを使って検証してみては? -- 2017-03-04 (土) 00:26:27
  • ご意見聞かせてください。現在1体目のAT会心上げ中で2体目がS650シドー育成終了したところ。SシドーをSSにしたくて探検SPでシドーの日に肉全部投げてきてやっとSSスカウトできたのですが、いざSSシドーをスカウトできたら配合しないで3体目のATとして育成したほうがいいのでは
    と迷っています。現状AT2体で連盟・BS・異界PT組んでいます。他の3体目AT候補としてキングレオがいます -- 2017-03-03 (金) 18:44:44
    • シドーがSのままだと中途半端なので、SSと配合して攻撃力をカンストさせましょう。また、キングレオはステータスが低いので、アタッカーにするのはおすすめしません。他のSSが手に入るまでは2アタッカーでいいと思います。異界8以外なら何とかなりますので。 -- 2017-03-03 (金) 19:00:34
    • シドー2体ATKとかはナシだね、配合するべき。連続攻撃の弊害で時間削るから将来的に絶対に後悔すると思う。キングレオも同じ理由でATKはやめたほうがいい。 -- 2017-03-03 (金) 20:07:17
    • 木です。回答ありがとうございます。シドーは配合して3体目は連続攻撃なしを狙ってみることにします。 -- 2017-03-03 (金) 21:01:28
      • 2回行動は単純に攻撃×2倍(回)になるのでお得ですが、連続攻撃は攻撃が分散され、一発当たりの威力が小さく単発のモンスと比べ劣ります。会心一回に付き1秒消費は双方とも変わりませんので、費用対効果で連続攻撃無しの方が有利です。連盟は言うまでも無く、異界のLV7や8ではシビアに時間が足りなくなるので尚更です。 -- 2017-03-04 (土) 16:44:38
  • キングヒドラのパレスキはザキの場合でも発動しますか? -- 2017-03-03 (金) 21:59:36
  • 質問です。しっぺがえしはギロギロとかも返すのでしょうか? -- 2017-03-03 (金) 23:40:59
    • 返しません。 -- 2017-03-03 (金) 23:54:59
  • 質問お願いします。少し長い文で失礼します。現在+750竜王(時ピオ、時スカ、ビリボ、シャイボ、今は大防御の壁)の会心12,4まで上げたんだけど、昨日魔王ミルドがきて会心も同じだしどちらをどう育てるか迷ってます。火力上げるドレアムが欲しくて来ずの結果ですが、魔風弾でも良いのかな?と思いそれならもうドレアム要らなくなりますよね。どっちみち魔風移植分必要になるけど。現在600日目過ぎですが(人参だけ1万程課金)、恥ずかしながら今回のlv8みて育成よくわからなくなりまして。前回初めてクリアして今回は無理です。他のメンバーはエスタ(時ピオ、時テン、ルカニ攻撃)シドー(時バイ、まれハイテン、ビリボ)両方会心30、聖魔、シャイボ、つるぎでBSも使用。あと配合してない、SSジュリ(バイシ)バラモスSピサロ遠(飛ばすかも)、呪いの岩が1体ずつ。わかり難い質問で申し訳ないのですが、今のメンツで足りなそうなものとか役割転向など教えてください。それ絶好調でもないと厳しいぞでもなんでも良いです、お願いします。 -- 2017-03-04 (土) 08:11:35
    • カンスト竜王もちのまま引退(アカ削除)後、魔王ミルドで今年始めに新アカで復活した人です。私の経験上、魔ミルをお勧めします。竜王で苦労した日々が?と思うほど育成は簡単です。魔封弾はシャイボに比べMP消費が大きいのでシャイボも必要です。ただ、壁を崩さず攻撃を止めない「プレイヤーの腕」と今回のLVL8が次回以降続くわけない(簡単になるかもしれない。難易度はもちろん変わるでしょう)なので、魔王壁、AT4体とバイシ2体とパレスキメガザル役、あと状況に合わせてザラキや麻痺眠りを組み込んでおけばいいのでは。薬を使用するなら特性、会心率はそこそこで。個人的意見です。 -- 2017-03-04 (土) 08:54:19
      • 木主です。返信有難うございます。魔ミルド取り敢えず攻撃カンストまで育ててみます、その分の卵もあるし。竜王シドーはビリボあるので壁兼アタッカーの道もあるし、またその時考えます。エスタもまだ+700なので配合したら念願の絶好調付くかしれないし、のんびりやります。この先システム変わる可能性も無いともいえないし。ダダSS同士の配合1度もした事無いのでしてみたくはあります。 -- 2017-03-04 (土) 09:42:19
    • 耐性、ステともに魔王ミルドの方が竜王の上位互換だよ。迷ってるなら魔王ミルドにするべき。 -- 2017-03-04 (土) 09:53:11
    • 私は竜王を押します。中途半端が一番よくないです。もし魔ミルド育てるなら、最後まで育てきらないと駄目ですよ。 -- 2017-03-04 (土) 18:24:57
    • 木主です。返信有難う。ルーキー卵が現在時点で+380分あるし、今回でまた幾つか来るので魔ミルドしか使う相手がいないんです。既に書いたけど既存のSSも配合してみないとどんな特性付くかわからないし糞かもしれない、他の攻撃力はカンストしてるので良いといえばそうです。竜王と会心値同じなのでどうするかと難は大きすぎる事。個人的な好みは竜王だけど、魔ミルド耐性良し魔風、マホトラを最初から持ってるとゆう事です。竜王はビリボで魔ミルも壁兼アタッカーも出来るので、今考えどころかなと。シドーはまれテンだよりのシャイボの博打ポイントに期待してのBS使用してるだけで異界ではタイマー削っちゃうのでアタッカーは引退の方向で。今思ったのだけど結局竜、魔ミル両方会心も上げる事になるかもしれないです。 -- 2017-03-04 (土) 19:45:15
  • SPガン回しで魔ミルド2体げっとできたんだけど
    自動MP回復持ちのカンスト竜王に魔風弾つけるのと
    現在+411の魔ミルドに同種配合させるのどっちが有益だろう? -- 2017-03-04 (土) 18:42:44
    • まずルールを守りましょう。 -- 2017-03-04 (土) 21:16:02
    • 当然、竜王に魔風弾の移植です。 -- 2017-03-05 (日) 09:27:10
  • 魔王オルゴデミーラのパレスキって自身がメガザル自殺した時にものりますか? -- 2017-03-04 (土) 19:46:52
    • 不可です。 -- 2017-03-04 (土) 21:26:37
  • マインド無効の壁役を育てる候補に、かなり昔スカウトしてアタッカーとして全然使ってないりゅうおう(遠)がいるんですが、りゅうおう(遠)は大防御の壁役に育てる価値はあるでしょうか? -- 2017-03-04 (土) 21:32:57
    • 守護神化も出来るので十分あると思います。 -- 2017-03-04 (土) 21:43:23
    • マインド2017-03-05 (日) 01:07:06無効のだいぼうぎょ役として絶賛使ってますよ!+値50位でもなんとか耐えてくれてます笑。今回の異界レベル7もドマ無効なんで助かりました! --
  • アタッカーとしてエスターク、竜王(共に会心マックス)がいてSSがイロイロいて次にどれを育てようか迷っています。ご指南くださいませ。SSは魔王ミルド、キングヒドラ、ミルド、ダークド(+621)、ピサロ、テンガーです。 -- 2017-03-04 (土) 22:46:18
    • 実用的に考えるとステータス・初期特技がいい魔王ミルド。ただそのメンツなら、好みで決めてもいいと思います。 -- 2017-03-04 (土) 22:57:15
      • ありがとうございます。魔王ミルドがカッコ良くなくて。。。でも初期会心率12%が惜しくて。。 -- 2017-03-04 (土) 23:08:40
  • Lv8のボスと取り巻きブラックゴーレムって死の踊り、ザキ攻撃は有効でしょうか? -- 2017-03-05 (日) 00:55:14
    • ザキは耐性落としても効かない完全無効じゃないかなおそらく。 -- 2017-03-05 (日) 03:17:28
      • 回答ありがとうございます。調子よくてブラックゴーレム3体倒して時間切れなので、今回はあきらめます。 -- 2017-03-05 (日) 03:57:59
  • 異界7LVを超奥義使ってまでクリア目指そうと思いましたが火力足りないですかね?現状の戦力2回行動無しシドー含むAT攻3000・2920・2200(会心は薬あります)の3体。シナリオ進行上光のギルドは加入できません。マジバリ無し。サポ役ドレアム、サポ&ハックSSゴースト、ザル役ドルイドx2、壁メタキン守1700HP1000です。攻2200がJKなのでATから大防御覚えさせて、MP不足のシドーにはマホトラ付けて(在庫1の為超奥義で)挑戦しようとしましたが考えてみたら火力的に不可能かなと思いまして。。。大事にしておいた超奥義ですがもしLV7クリアできれば1枚は戻ってきそうなので迷ってます。>< -- 2017-03-05 (日) 05:07:29
    • 火力は足りてると思いますが、マジバリ・光の賢人会片方でも無いとドルマータがしんどそうですね。ただシドーのマホトラはいずれ必要になると思いますし、超奥義で付けても損は無いと思います。 -- 2017-03-05 (日) 05:55:12
    • 安定して殴れる前提なら火力は足りますが、マジバリもギルドも無しは相当にキツイと思いますよ。ボスに大賢者マータ連発されると安定して殴るどころじゃなくなるかと。スタミナ5は無駄になりますが、試しに1回ボス戦を体験してみて、安定して殴れるようなら、その後マホトラ付ければよろしいかと思います。 -- 2017-03-05 (日) 06:36:00
    • 主です。自分も動画観てかなりキツイ様な気がしますが挑戦するだけしてみますね。ただJKにだいぼうぎょ素材23体で付かなくてもうランクCとDがほぼ無い状態ですが頑張って付けて行って見ます。マホトラは超でもう付けちゃいます。ありがとうございました。 -- 2017-03-05 (日) 07:45:14
    • メタキンの壁だとショック攻撃で大防御が解除されますよ。 -- 2017-03-05 (日) 10:53:21
    • 主です。約10回程で無事クリアできました!だいぼうぎょ伝授で上乗素材が切れた仕方なく扇を使って3枚目で付き、マホトラは超使いました。アドバイス有難うございました! (^^) -- 2017-03-05 (日) 15:48:50
  • 上の木同様、Lv7がだめです。ATは竜王:攻カンスト会21シャイボつるまいマホトラ、ピサロ:攻カンスト会4、つるまい、マホトラ、シドー攻2580会20、シャイボのみ、+バイシ2、メガザル2、壁メタキンです。魔神薬はMAXまで使います。ネックは壁が役に立たなくて、敵のバイシオン、バイキルトで魔王3体が入れ替わり立ち替わり(全滅も半分くらい)死んでしまい、火力生かせずダメージが与えられないことです。最高でも取り巻きを消すところまでで時間切れです。何かよいアドバイスがあればぜひお願いします。 -- 2017-03-05 (日) 13:27:39
    • マインド無効の壁さえあればクリアできると思うので急造でよいので作れたら作りましょう。 -- 2017-03-05 (日) 14:13:03
    • 竜王か闘神化シドーにだいぼうぎょをつけて、取り巻きを倒すまでは2壁・2アタッカーで。デモンだけになったらメタキンのみ壁にしてアタッカー3体で倒す。 -- 2017-03-05 (日) 14:36:08
      • この場合はシドーでしょうね、マホトラないようですし。ちなみにショック攻撃持ちを倒すまではメタキンは後方に下げておいて大防御させて待機させた方がいいかもしれません。シャドーベビーにターゲットして2匹倒したらメタキンを最前線に放り込み3アタッカーで攻めれば何とかなるのではないでしょうか。 -- 2017-03-05 (日) 14:58:21
    • 上の木ですがたった今クリアできました。ほぼ私と同じ構成の様ですが火力は私よりありますね。やはり壁はマインド無効にするだけで全く違いました。私はシナリオがまだなので光のギルドも加入できずマジバリがなかったのでキツかったですが何とかなりました。一番成果があったのは、デバフ要員でした。急遽メラゴーストをBランクにして+11まで配合し、マホトーン、甘い息、ルカナンを付けました。中々上手くいきませんでしたが最後はボス戦なりましたらボスをタゲって、落ち着くまでルカナンを切ればマホートンでマタ封じれて甘い息発動すればお供がかなりの確率で寝てくれました。頑張ってください。長文失礼しました。 -- 2017-03-05 (日) 15:55:45
    • 木です。やぶ用で今帰還しました。シドーの壁で再挑戦したいと思います。ただ、超おうぎを既に竜王とピサロに2つ使ったので、さらにシドーに大防御付けで3枚目の超おうぎになってしまうのが厳しいですが、背に腹は替えられません。これに勝って超おうぎを取り戻したいです。 -- 2017-03-05 (日) 17:53:18
      • それを言うなら野暮用だろw -- 2017-03-05 (日) 17:58:21
      • 木です、シドーが大防御解除されると途端にもとの黙阿弥に。シドーの再大防御が笑うほど遅いし(サポにしてるのに素殴りに行ったり)。このケアでWバイシ維持が追いつかない。結局火力不足で時間切ればっか。もう大防御持ちモンスはいないし、潮時かな。 -- 2017-03-05 (日) 23:12:06
      • シドーは闘神化してないんですか?闘神化してあればマインド無効になって大防御解かれることはないはずですが。 -- 2017-03-05 (日) 23:30:09
    • そうでした、闘神化していませんでした。でもたまたま解除なしでタイマン勝負まで行ったのですが、途中のオペミスが響いて絆創膏2枚で時間切れに・・・もう気力ない (T-T -- 2017-03-06 (月) 00:26:53
      • デバフ要員は無しですか?自分はデバフ作らなければ無利でしたね・・・。ハマればボスに何もさせずにクリアできますが根気が必要かも。。。 -- 2017-03-06 (月) 00:43:47
  • ドルマ回復のシドーが光の賢人会(ドルマ1段階UP)に入会するとドルマ反射になるのですが、これって仕様ですか、バグですか? -- 2017-03-05 (日) 15:34:12
    • すみません、(ドルマ1段階UP)→(ドルマ耐性1段階UP)でした。 -- 木主 2017-03-05 (日) 15:46:10
  • 大防御やくにsデスピ守護神化でも役に立ちますか? -- 2017-03-05 (日) 16:29:55
    • Sで+230くらいのひっこみじあんで、今回はLv7まで、前回はLv8までしっかり壁してくれました。 -- 2017-03-05 (日) 18:37:01
    • LV7をメタキン壁で5回失敗、急遽育成途中のS+61を守護神化して1回でクリアしました。 -- 2017-03-05 (日) 20:27:08
  • 超聖魔を持っている人、取ってよかったですか?それとも聖魔があれば十分ですか? 自分はBSそこそこがんばっていて凄腕~達人あたりにいます。 ライトよりもヘビーで壁を感じていてアタッカー数体いたらなかなか勝てません。 超聖魔をゲットしたとしても聖魔は必要かなと考えていますがどうなんでしょう。あわせてご意見お願いします。 -- 2017-03-05 (日) 16:48:25
    • 週初めに偶然取れたのでバトスタで今週1週間使ってみた感想です。普段は達人にステイ、たまに凄腕に落ちるレベルです。結論から言えば付けて正解でした。今まで聖魔1本で2枚アタッカー+壁(いずれも???系統)でやっていましたが、最も火力のある絶好調持ちのアタッカー1枚にして、2枚壁にすることでかなり安定して勝率とポイントを稼ぐことができます。メガザルを待つ必要もなく、試合の回転数も良好です。今週は凄腕でしたが、銅モーモンは確実のラインにいます。ライト級では詠唱が通常の系統斬撃よりも長く、重さの関係で壁が使えないため開幕直後に落とされますので、聖魔は確実にあったほうがいいです。特に???系統に超聖魔を付けるのであれば、ヘビー級で壁との併用が前提になるかと思います。長くなってしまいましたが個人的な使用感です。何かあったらまた聞いて下さい。 -- 2017-03-05 (日) 17:58:18
      • ご意見ありがとうございます。 自分もいままで1アタッカー・2壁の構成でやってきましたが、非???が増えてきてなかなか勝てなくなってしまいました。 超聖魔は詠唱時間が短いし???系にほぼ確実に当たると考えていいだろうし勝率アップはほぼ間違いなく見込めるでしょうね。 もうちょっと無肉ゲット狙って無理そうなら仕方なくお肉を投げようと思います。 -- 2017-03-05 (日) 18:41:49
    • 参考にならないかもだけど一応。聖魔は相手の???系統を優先ターゲットするからアタッカーを狙い打てるがデコイに釣られる。超聖魔はランダムだからアタッカーを狙い打てないけれどデコイがいても大丈夫。メガザル複数もちの相手じゃないと危険かも。 -- 2017-03-05 (日) 20:56:24
  • 育成についてです。シドー、竜王カンスト。JK+999まで来たので(会心上げはまだ)次の卵の使い方に迷っています。バラゾンはSSとS(ブレイクブレス持ち)、ジュリアンテ、ミルド爺くらいが候補ですが、いかがなもんでしょうか。ルーキータマゴは使っていないので、しばらくジュリアンテの相方待ちでSP時に投げていましたが、あまりにも来ないので諦めました。強さとしてはムドーから異界8をクリアできるようになりましたが、今回は7止まり。BSも最近ではたつじんが怪しくなってきました。皆様のご意見をお願いいたします。 -- 2017-03-05 (日) 18:05:56
  • 今回の異界は今更のように大苦戦。強力な壁が必要とつくづく感じた。しかし、タマゴ不足で育てられない (T-T 。悔し紛れに肉投げたら、大魔王デスタムーアが来た。このモンスターは壁にどうかな。それと、ミニメタルキングも郵便箱の肥やし状態。壁になるのかな。BSでためそうかな。当たった人ゴメン -- 2017-03-05 (日) 18:35:08
    • 木主です掲示板にコメントするつもりが間違えました。 -- 2017-03-05 (日) 18:36:20
  • 眠っている相手にあまい息をかけ続けると効果は延長されますか? -- 2017-03-05 (日) 20:30:24
    • 入るのは確認できるので、延長やと思うで -- 2017-03-05 (日) 21:53:55
      • ありがとうございます。戦闘中は必死で確認する余裕がないんですよm(*_ _)m -- 2017-03-05 (日) 22:27:05
  • 特技のツインクローの説明に斬撃ではないので〇〇ボディを発動しないとあるのですが、これは体技の他の魔風弾などもすべててことなのでしょうか? -- 2017-03-05 (日) 20:53:17
    • ○○ボディが発動するのは通常攻撃か斬撃攻撃を受けた時なので、他の体技や踊りでも発動しません。 -- 2017-03-05 (日) 21:00:01
    • ○○ボディが効果を発揮するのは通常攻撃と斬撃に対してだけ。呪文・体技・息・踊りは影響を受けない。 -- 2017-03-05 (日) 21:00:17
    • 木主です。回答ありがとうございます。なるほどです、今後探検SPで魔風弾狙ってみたいと思います -- 2017-03-05 (日) 21:33:08
    • マインド無効で攻撃系良特性なしの???系魔王にビリボついたら大防御つけて壁にしちゃうほうが聖魔つけるより使えそうですね -- 2017-03-06 (月) 08:11:10
  • 特技にシャイボ有で特性が2回行動マホトラ攻撃メラ心得++デイン心得++のデスピサロに必中がひらめきました。2回行動と必中は確定だと思いますがあと2枠はどれを選ぶのがよいのでしょうか。現在はアタッカーですが状況次第でだいぼうぎょ役もさせています。 -- 2017-03-06 (月) 09:04:26
    • 今回の異界のLV8攻略について、マホトラ攻撃を熱望する声が雑談板で複数聞かれました。活かさないのは勿体ない。同じ意味で、アタッカーを捨て大防御役にするのもどうかと思います。 -- 2017-03-06 (月) 09:34:09
    • 自身の火力を取るか相手の弱体化+MP補給を取るかだけど、シャイボを魔風弾に置き換えることが可能なら一気に解決すると思うんだけどね。悩ましいけど魔風弾が無い状態で考えるなら、自分なら異界以外も考えてマホトラ外しかな -- 2017-03-06 (月) 11:18:17
  • ストーリーの1部完結で魔王が貰えるってどこかで見たのですが、どこまで進めると魔王が貰えるんでしょうか? -- 2017-03-06 (月) 09:33:10

  1. 誹謗中傷・煽りは禁止です。誹謗中傷・煽りはコメントアウトします。
  2. 当Wiki内ページ及びよくある質問、公式ヘルプなどを読みましたか?
  3. 返信したい場合、該当ツリー左端のチェックボタンをクリックしてください。関連コメントへのツリー化にご協力ください。
  4. 改行は控えるようお願いします(行数が増えると過去ログへの移動が早くなるため)。コメント欄はデフォルトだと小さいです。端まで記入したからと改行(Enter)せずに、そのまま続けて記入してください。できるだけ句点「。」のあとも改行せず、そのまま続けて記入してください。
  5. ページ右上にサイト内検索があります。ctrl+Fでページ内検索が出来ます。
  6. 「既出でしたらすみません」と書く前に既出かどうか調べましょう。
  7. 「初心者です」は言い訳にはなりません。それを書く前に調べましょう。



ホーム リロード   一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索       最終更新のRSS