質問掲示板 のバックアップ(No.32)

ドラゴンクエストモンスターパレードに関する質問用の掲示板です。


スマホ版のWikiは「http://dmp.swiki.jp/です。


質問の前に公式のヘルプFAQ及び当wikiのよくある質問に目を通してください。
右上のサイト内検索を使って解決策を探してみることもオススメします。


  • 質問者へ
    質問する前に、まず左のメニューバーに知りたいことの項目がないかご確認下さい。
    自己解決した場合でも、後のために解決方法を書いてください。
    必ずお礼を言ってください。基本的なモラルとして大切なことです。
  • 回答者へ
    丁寧な回答をお願いします。
  • その他
    返信をする時は該当ツリーのチェックボタンをクリックして返信するよう心がけてください。
    誹謗中傷・煽りは禁止です。コメントアウトの対象となります。

【過去ログ】
Vol1 | Vol2 | Vol3 | Vol4 | Vol5 | Vol6 | Vol7 | Vol8 | Vol9 | Vol10
Vol11 | Vol12 | Vol13 | Vol14 | Vol15 | Vol16 | Vol17 | Vol18 | Vol19 | Vol20
Vol21 | Vol22 | Vol23 | Vol24 | Vol25 | Vol26 | Vol27 | Vol28 | Vol29 | Vol30
Vol31 | Vol32 | Vol33 | Vol34 | Vol35 | Vol36 | Vol37 | Vol38 | Vol39 | Vol40
Vol41 | Vol42 | Vol43 | Vol44 | Vol45


最新の30件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 今回の探検SPでドルマゲスをスカウト出来ました。現状のパーティーが凶エスタを核としたスタメンなので???系は使わないのでフェザースコールを破壊神シドーに伝授しようかと考えています。破壊神の特技はジェノスパーク・ドラゴン斬り・シャイボ・つるぎの舞いです。シャイボを消す方針ですが合ってますでしょうか?ご教授よろしくお願いいたします。 -- 2018-08-04 (土) 19:35:05
    • 異界専門ならドラゴン斬りを切る。シャイボ・つるまい・フェザーなら、大抵の状況に対応できる構成になる。ドラゴン斬りを残すなら、つるまいとフェザーを入れ替える。 -- 2018-08-04 (土) 19:42:14
    • 破シドー以外のアタッカーの特技・特性情報ないとなんともいえない。必中持ちのアタッカーがいるならそれにつけるのがベスト。いないなら多段は斬撃しかないやつにつけるのがいいと思う。さらに言えば、慌てて今つける必要あるのかも疑問。 -- 2018-08-04 (土) 19:47:21
    • 質問者です。早速のご回答ありがとうございます。他のATの情報を追記します。凶エスタ、爆砕斬り・さみだれ斬り・フェザースコール・渾身斬り。破壊神と凶エスタは会心カンスト済み。竜神王、竜神の怒り・魔風弾。ラプソーン魔人化 流星・天地。やまたのおろち、シャイボ・超ドラゴン斬り・聖魔斬。ここまでプラス値999で会心値は微増です。必中はピサロ+670に付いています。異界重視(今の異界は7までクリア)ですが、その他のイベントも使いまわしです。超奥儀は7個ありますが、9月予定の会心祭りまでは使用を我慢するつもりです。よろしくお願いいたします。 -- 2018-08-04 (土) 20:15:45
      • 2枝です。その状況なら、私なら伝授はせずにとっとくなぁ。凶エスタ持ってるし破シドーに伝授したからといって8クリアできるとも思えない。ピサロが化ける(引けなきゃ意味ないけど・・・)または今後有望なAT候補に必中つくの期待して保留に一票! -- 2018-08-04 (土) 20:22:53
    • 質問者です。1枝さん、2枝さんありがとうございます。5周年イベントまで様子を見ます。必中持ちのSSピサロの他、前回の魔王強敵のSピサロも居ますので焼き直しピサロを待っていますが引けなきゃですね。あるいは竜神王が居るのでドラゴン系が欲しいのですが縁が無くて。お手数お掛けしました。 -- 2018-08-04 (土) 20:51:27
      • 破シドーは壁向き -- 2018-08-05 (日) 20:53:08
  • BSで高得点出せる特技はどれがいいでしょうか?今ある使えそうのは天地崩壊・ジェノスパーク・ばくげきこん・地這大蛇・覇道の閃撃・獣王会心撃です。獣王会心撃は1~4回エリア内の敵にバギ系の斬撃ダメージで会心・テンション共に乗ります。天地邪砲を想像して貰ったらわかりやすいと思います。体感的には獣王会心撃は使えるように思うのですがよく聞くのは大蛇がいいとも聞きますし、クロコと破壊神以外は育ってないので今の所比べることができません。今後の育成順の参考にご教授お願いします。 -- 2018-08-04 (土) 22:44:03
    • どれも使えますが木主があげた獣王会心撃が一番使えない。クロコは記念モンスターとして大事は馬車に入れておきましょう。確実なのは破壊神に天地崩壊または覇道の閃撃、無属性全体高倍率攻撃なので安定してポイントが出せます。ジェノスパは対戦相手を見て弱点モンスターが多い時に切り替えて使えば高得点が取れるでしょう。しかしもったいないので私なら素材にせず育てますね。エルギオス、バルザックなんかはATやサポでも使える有能なパレスキです。 -- 2018-08-05 (日) 01:22:47
      • 御回答ありがとうございます。会心撃使えないですか。範囲内の敵1体あたり1~4回の攻撃でダメージ量では一番多いとは思うんですがやっぱりBSでは全体攻撃の方がいいんですね。一応今は素SSの特技は強敵で取れたもの以外は移植は考えておらずBS用に育ててみようかと検討している段階です。 -- 2018-08-05 (日) 09:14:03
      • 木主さんに逆質問ですみません。 1~4回というのは、それぞれの敵に1~4回(つまり敵の数×1~4回)攻撃ですか それとも1行動あたり全部で1~4回攻撃でしょうか? -- 2018-08-06 (月) 13:33:43
    • 木主は理解できていないようだけど、全体攻撃どうこうは微妙に違う。一発あたりの攻撃力が高くないとポイントが出ないんだよ。れんぞくと同じで4回攻撃したら総ダメージは多いけど、その途中で相手が死んだらポイントにならないでしょ。全体攻撃や大蛇がいいのは1・5倍の攻撃力で
      一度に多くの相手を倒せるからだよ -- 2018-08-05 (日) 11:45:21
      • 1撃でどれだけ相手のHPを上回るダメージを与えれらるかがポイントなんですね(木 -- 2018-08-05 (日) 11:59:53
  • ジュエルの個数が秘宝に対して少なく、バランスがつりあわないのですが、何か良い方策がありませんか? -- 2018-08-05 (日) 08:13:12
    • 迷宮のドロップ「各フロア5個」は確実に確保。スタミナ人参以外に迷宮ボスをスカウト出来るまで周回しないとジュエルは貯まらないと思います。以前、迷宮はほどほどにやっていた時は質問者さんと同じ状況でした。感覚的には3か月ボス確保まで回すと新生素材に困らなくなります。 -- 2018-08-05 (日) 12:16:08
  • 探検スペシャルのモンスターの提供割合の表を「まれに」見かけますが、探しても行き当たりません。どこにあるのでしょうか? -- 2018-08-05 (日) 10:39:21
    • 洞窟の肉投げる時点での右側にあるボタンをポチれば見れる。したっぱは課金肉じゃないので表記義務が無いから見れない。 -- 2018-08-05 (日) 11:57:07
      • ありがとうございます。さっそく見てみますね。 -- 2018-08-05 (日) 12:26:04
      • 木です。確認できました。今回獲れた竜神王「0.25」%でしたw。狙いは雷撃弾でしたが、もう運を使い果たしたようで獲れそうにないので、これで良しとします・・・w -- 2018-08-05 (日) 12:37:08
  • 異界の7未踏破パーティー、闇竜オスメス各1体がメインアタッカー(会心はカンスト)で成長期のプレシアンナ、バルザック、レティス、ジュリアンテ、ラプソーンの所に竜神王がやって来ました。闇竜のテンションアップするために竜神王に伝授すべき会心特技は何が最適でしょうか?出来れば、補欠に眠っている緑シドー、スーパーキラーマシン、ゼルドラド、怪竜やまた、から伝授したいです。シャイボでも良ければウルートで肉投げスカウトします。 -- 2018-08-05 (日) 14:57:53
    • 攻撃回数が多いものほどいいわけでシャイボ、魔風弾、雷撃弾、海魔神の怒りなど。 -- 2018-08-05 (日) 15:59:12
    • 手持ちの候補の中で使える特技はなさそう。シャイボあったからと言ってクリアできそうなパーティーではないので魔王強敵まで待って魔風弾・さみだれ・フェザスコあたりをとって移植したほうがよさそう。 -- 2018-08-05 (日) 16:15:54
    • お二方様、ご回答ありがとうございます。やはり、魔風弾が最有力候補なのですね。あと3週間立てば魔王強敵のようなので、ニンジンと肉貯めて頑張ってスカウトしようかと思います。ラインナップに魔ミルドいれば良いですね~😅 -- 2018-08-05 (日) 23:20:49
  • 今回のSPでスーパーキラマが出たんですけど、コイツのスーパーレーザーって異界での有用性はどんなものなんでしょうか?今の攻撃陣は会心20チョイのギガドラと旧シドーが2匹なのでまったく噛み合わないのですが、会心祭りとレーザー移植、どっちに使うべきでしょうか? -- 2018-08-05 (日) 15:12:30
    • 祭りだね。過去に一度使えた異界もあったけど、他の不利な状態も直してしまうし、海波斬で代用できる。威力も低すぎて意味がない -- 2018-08-05 (日) 15:54:06
    • Sキラ使いの私から言わせて貰っても、結構中途半端な特技です。 範囲なら凍てつく波動、威力なら海波斬と互換性のある特技があるうえ、そこまで早急に解除すべき状態変化はあまりない(会心ガードくらい?)どころかハックや麻痺等のデバフまで消してしまうと、あまり強くないです。 ダメージは前方に約450×2の無属性、お世辞にも使えるとは…… -- 2018-08-05 (日) 17:47:26
    • 微妙なんですね、レーザー。次の会心祭りでは主役として最後の活躍をしてもらうことにします -- 2018-08-05 (日) 18:19:52
      • れんぞく持ちだから強化版が出るかも -- 2018-08-05 (日) 20:45:04
  • タコメットからげきりゅうをGETできたのですが、使っておられる方いますか?個人的に消費MPがそれなりに多い(ダメージ大?)ので異界等で使えるかもと期待しております。使用感を教えてください。 -- s 2018-08-05 (日) 18:01:01
    • 異界6をクリアできる人がげきりゅうを強い特技と思うのか。単発かしこさ依存で会心発生なし、使える? -- 2018-08-05 (日) 21:10:04
      • 横ですが、げきりゅうって かしこさ依存なんですか? -- 2018-08-06 (月) 13:29:32
    • 自分で使ってみるのが1番じゃないか? -- 2018-08-06 (月) 14:58:33
      • そうそう!プリティにGO!! -- 2018-08-06 (月) 16:13:08
  • デブミルドに雷撃弾移植て間違いでしょうか? -- 2018-08-05 (日) 22:34:18
    • バギ共通で、ドルマとデインの違いだから別SSに移植するのが一般的。デインだけ弱点の時がいたとしても、その場合はシャイボが入る -- 2018-08-05 (日) 22:51:37
    • このとくぎ威力の点では、魔風より上でしょうか。 -- 2018-08-05 (日) 23:06:45
      • 雷撃弾は「ダメージ倍率0.5~0.65」×6~12回(公式情報)で、魔風弾は「ダメージ倍率0.5程度」×6~12回(有志調査)。魔風弾の精査が難しいだけで、恐らくダメージ倍率は同じかと。仮に違っても微々たる差しかない。 -- 2018-08-06 (月) 00:56:04
  • 現在の迷宮ボスのガルーダ+ヘルコンドル×2は、どのような特技・特性を所持しているのでしょうか。ヘルコンドルがバギムーチョ・スクルト・マジックバリアを所持していることは確認したのですが、そこまで調べたところで全て倒してしまい、そのままスカウトにも成功したためこれ以上調べることができなくなってしまいました。ガルーダの使用特技や所持特性、お伴のヘルコンドルのランクなど、分る方が居ましたら教えて頂きたいです。よろしくお願いします。 -- 2018-08-06 (月) 00:49:32
    • ガルーダ:バギマータ ヘルコンドル:Sランク -- 2018-08-06 (月) 20:21:23
  • 画像はどうやって貼り付けるのですか?チコちゃんと同じ5歳です。よろしく!! [heart] -- 2018-08-06 (月) 14:22:01
    • ①画像を取り込む(スクリーンショット やり方 で検索したらHITすると思います) ②アップする このwikiのコメント入力欄の左下にクリップマークがあるので、そこをクリック。 これで出来ますよ。 -- 2018-08-06 (月) 14:27:31
  • 有難うございます。 (^^) -- 2018-08-06 (月) 14:48:32
  • 天地邪砲についてです。インテラ、インテでかしこさが上がった時のダメージはそれぞれ1.5倍、2倍で良いのでしょうか? -- 2018-08-06 (月) 16:17:04
    • かしこさ3000のはダメージ2400くらい、インテつかってダメージ3400くらいになりますから、1.4倍かな -- 金時 2018-08-06 (一) 15:42:39
      • 回答ありがとうございます。約1.4倍ですか。インテラでは1.2倍ってところでしょうね。サポにインテラを入れるか検討していたので参考になりました。 -- 2018-08-06 (月) 19:40:57
    • ツイッター勢が検証してるけど天地邪砲は計算が大部特殊。固定ダメージ480+賢さ0~999間ダメージ1500+賢さ1000~9999間ダメージ0.25倍となるらしい。(当然乱数もあり)これを元に計算すると賢さ3000の時のダメージが2480でインテラを使うと2855ダメージ、インテで3230ダメージとなる。 -- 2018-08-07 (火) 09:30:44
      • 横ですが、枝さんのいう数字は相手の守備力無視、会心は乗るのでしょうか? -- 2018-08-07 (火) 10:19:18
  • レベル8がクリアできません。会心30がシドー ピサロ 魔オルゴ 魔オルゴ 時間いっぱいまでやっても火力が足りないのとMPが足りないです。スタメンの構成が、〇シドー999 シャイボ つるまい 〇ピサロ999 シャイボ つるまい 〇魔オルゴ999 シャイボ フェザー 邪砲 〇魔オルゴ881 邪砲 シャイボ バイシ 〇ドレアム999 バイシ マジバリ やけつく息 メガザル 〇バルザック811 スクルト バイシ メガザル 〇バルザック432 バイシ メガザル シャイボ ばくげきこん 〇邪ハーゴン756 だいぼうぎょ はもん 特性 ビリボ すやボ モヤボ 素材に、S魔ミルドの魔風弾がありますがどこに付けようか迷います。超おうぎが12枚。ピオリムが足りないとして、爆砕みたいな単体特技がありません。ハイテンションガードでどうがんばってもばんそうこうはボスに1個 キラーマシンに2個ずつです。ドレアムとバルザックにしっぺがえしが付いています。昨日魔オルゴをもう一体引きました。アドバイスお願いします。 -- 2018-08-06 (月) 16:42:35
    • MP管理出来ていないと魔風弾や天地移しても難しいですね。スヤボやモヤボは足止めにはなりますが、基本的に火力不足と思います。ザルエスタなどないと難しそう。でも問題はほぼそれだけですね。もう一歩は悔しいですよね。私も前回初めて8クリヤ組なのでそんなに偉そうに言えません。ただ火力を補い、MP補充をパレスキや特性で管理できないと難しいと思います。 -- 2018-08-06 (月) 16:59:12
      • オルゴ殺さないで、ドレアムマジバリピオリム+バイシオルゴキープ。+ハーゴンだいぼうぎょで斬撃で火力落とさず足止めすればあるいは・・・。 -- 2018-08-06 (月) 17:08:19
    • テンション特性ないですか?シトー使える特技なく素早さも低いから抜いて三体の魔王オルゴをフェザーと魔風弾と邪砲兼死に役に分けてMPないならお互いに死に役に回して薬で回復、テンションも火力もMPも足りなくならないでしょう。ちなみに、遊び心で邪砲2煉獄火球3のパーティーで今回のLV8挑戦したことある、ばんそうこうボスに2個 キラーマシンに3個ずつでした。邪砲三体ならクリアできるかもしれません。  -- 金時 2018-08-06 (一) 16:26:14
    • 魔風弾あってもMP不足問題が解決していない。最後まで特技連発するためにSでいいからエスタークがいないとどうにもならないような気がする。魔王強敵か探検SPでエスターク狙っては?MPさえあればクリアできると思う。バルザックの特性がピサロに乗らないので将来的にピサロメガザルにしてバルザックATにさせた方がいいかな、ギガドラがとれればいいんだろうけど。 -- 2018-08-06 (月) 17:30:12
      • ピサロは、運よくメガザルとザオリクを勝手に覚えていてそうなる運命かもしれません。バルザックはまだ会心12なのでお祭りで10くらい上げる予定ではいます。 -- 2018-08-06 (月) 17:51:10
  • 木です。Sタークはいますが今からでも育てるべきでしょうか。テンション特技はシドーとピサロのときどきテンションくらいです。 -- 2018-08-06 (月) 17:46:30
    • ↑です失敗しました。シドーは必中があります。 -- 2018-08-06 (月) 17:48:52
    • Sエスタークはレベルさえ上がっていればなんとかなる。SSのエスタークならばタマゴ配合して事故防止に有効だけど、Sはタマゴの無駄なのでそのままの運用でいい。 -- 2018-08-06 (月) 18:14:58
      • だれを抜いてエスターク入れますか? -- 2018-08-06 (月) 18:30:54
      • ドレアムかなぁ、ミル爺にしかパレスキ意味ない上にシャイボしか15%アップしないから。 -- 2018-08-06 (月) 18:51:53
    • メガザルやらせればいいんじゃない? -- 2018-08-07 (火) 04:12:46
  • L7のガルーダ対策、教えてください。メガザルよりはやく攻撃してくるので勝てません。 -- 2018-08-06 (月) 22:33:17
    • メガザル1体が残った話として。 バギマータを3・4発耐えられるメガザル役を用意し、HPが常に全快状態が維持されるようにする。メガザルをする際は、バギマータ以外の特技を使われたら摘んでキャンセルする。バギマータだった場合は、ほぼ同時か少しメガザルの方が遅い感じであれば、バギマータを1・2発は食らうが倒される前にメガザルを使うことができる。メガザル後は、バギマータの余波を受けないように直に生き返ったメガザルを摘む。 バギ無効はバギマータそのものを使わなくなるので、バギ半減が好ましい。他のモンスターのどれかに×2個以上つけている場合は、ベホマズンを唱えるタイミングで使うといい。 -- 2018-08-07 (火) 00:59:16
      • ありがとうございます。モンスのバギ耐性のよさそうなのを選んで再挑戦してみます。 -- 2018-08-07 (火) 09:04:51
      • 横から失礼します。私はメガザル役にバギ無効のドルイドを使用しましたが、ガルーダはバギマータを使ってくれました。ご参考までに。 -- 2018-08-07 (火) 14:17:37
      • それはドルイド1体だけではなく、他にバギ半減以下のモンスターが生き残っていたからなのではないでしょうか。 モンパレはダメージや効果を与えられないもの(使っても意味がないもの)に対しては、その特技を使わないという仕様。例えば、バギ無効以上のモンスターばかりだとバギ系やバギマータは使わない。大賢者がある場合やハック状態は除く。 いつの間にか仕様自体が変わった可能性もありますが。 -- 2018-08-07 (火) 15:45:12
      • ドルイド1体だけの状態でも使ってきました。仕様変更かどうかは分かりません。他の特技を詠唱しはじめたら摘まむ。繰り返せばそのうちバギマータを唱えてきます。 -- 2018-08-08 (水) 19:12:47
  • スライムかがみもちSSがいるのを発見したんでせっかくだし育てようと思うのですが、みんななら何役にしますか?(育てないという選択肢は今回はなしで) -- 2018-08-06 (月) 23:09:46
    • 質問か?雑談でいいだろ。 -- 2018-08-06 (月) 23:15:53
      • 逆指名、超ワロタ (^-^ -- 2018-08-06 (月) 23:45:23
    • スライム系ウィークリーBSに入れてたのと対戦したよ。こういう楽しみ方もあるんだと思ったよ。 -- 2018-08-06 (月) 23:48:44
  • ピサロ持ちで、特技:メガザル,ベホマズン,ザオリク,ベホマラー、特性:2回行動,いきテン,ときテン,ヘロボです、主に異界のメガザル役で使っています。会心はほぼ初期値です。という中で、今回の探検でピサロが来ました。これは会心素材でよいのか、それとも配合で良特性にトライすべきか、ご意見いただけないでしょうか?例えば、もし良特性が付いたら、BSでも使える可能性は出てくるでしょうか? -- 2018-08-07 (火) 00:57:32
    • 強化ピサロが来る可能性が高いのでそれまで保留がいいと思います。強化ピサロがとれなければ会心素材で。BSではノーチャンですね。 -- 2018-08-07 (火) 01:13:02
  • 龍神王を拾ってしまいました。他にドラゴンSS皆無でドラパは考えてません。BSメインで使うとして性格はちからじまん、熱血漢、セクギャルどれが良いと思いますか? -- 2018-08-07 (火) 10:05:02
    • BSだとポイントがでないと意味がないので攻撃力・すばやさを優先したい。この中ではねっけつかんが両方のバランスがいい。育成で攻撃必中がついたら本でちからじまんに変更。 -- 2018-08-07 (火) 12:08:47
      • なるほどありがとう。ねっけつかんにします -- 2018-08-07 (火) 13:05:33
  • プラチナキング倒して次に出るまでどれくらい時間空ければよいですか? -- 2018-08-07 (火) 11:04:08
    • 4時間といわれている。 -- 2018-08-07 (火) 15:47:45
      • ありがとうございます。エンゼルも狙うと大陸移動できないから時間空けて2匹目狙うしかないですね -- 2018-08-07 (火) 19:59:27
  • モンスターの性格を変えずに性別を変える方法はあるのでしょうか。 (^^; -- 2018-08-07 (火) 20:23:51
    • 無いよ。仮に、♀タフガイを♂タフガイに変えたいと願うなら、同性格の異性を捕まえるしか方法は無い。性別システム導入当初から現在まで繰り返されて来た質問。 -- 2018-08-07 (火) 20:51:57
      • 性格変更薬は余りにも低確率なので、論外。 -- 2018-08-07 (火) 20:55:00
    • 普通でいいなら好きに変えられるよ -- 2018-08-07 (火) 22:49:26
  • ss×ssの配合で良特性を狙うより、ss2体を同時に育てて良特性が開花したら配合する方が結果的に良いと思うんですがどうでしょうか? -- 2018-08-07 (火) 21:49:44
    • 闘神化とかならステのいい方を引き継ぐとかでならその方法は使えるけど、特性ガチャに関しては試行回数は変わらないから理論上は意味ないと思う。個体による引きの強さとかそういう目に見えないものを信じるならまあありっちゃありかもしれんけど。 -- 2018-08-07 (火) 23:50:06
    • S S同士の配合は999を超えると良特性閃きやすいから別々に育てて合計1000にするなら意味がある。 -- 2018-08-09 (木) 00:02:28
  • 八回シドーについて、できればタフガイにしたいところですが、ルーキーで在庫がなく (T-T  次善としては、どの性格がよいでしょうか? 道具箱見てますが、迷ってばかりで決めきれません (^^; -- 2018-08-08 (水) 11:04:56
    • なまけものあたりですかね。バランス見るならひっこみじあん・くろうにんとか。 -- 2018-08-08 (水) 11:19:02
    • 基本攻撃力がカンストするものを選べばいいと思う。なまけものかねっけつかんならHPもカンストする。手持ちでそれがなければちからじまん。次週は恐らく連盟だし、取りあえず今週はキリの良いところまでの育成にして、来週まで待ってみれば? -- 2018-08-08 (水) 11:25:44
    • 回答ありがとうございました。 お二人おススメのなまけものは在庫があったので、第一候補にしつつ、次の連盟(または今回のメタルでルーキー取れれば)での様子をみるようにしてみます。 -- 2018-08-08 (水) 11:32:39
  • レティスのPスキル、wiki内の説明に0~7体にとあるのですが、自分自身には効果がないという解釈でいいでしょうか。 -- 2018-08-08 (水) 12:06:57
    • 文章よく読んで。 -- 2018-08-08 (水) 12:44:33
  • エルギオスの特性でダウン攻撃を閃いたのですが、固有特性に「攻撃した時相手の攻撃力を下げる」とあるので、別の特性を入れた方が良いでしょうか? -- 2018-08-08 (水) 13:53:40
    • そこまで理解してるならそういう事です。デンガーに重複するルカニ攻撃を特性で残すのか?というのと一緒。 -- 2018-08-08 (水) 15:03:13
      • 木です。ありがとうございました! -- 2018-08-08 (水) 15:11:01
  • 特性「おうえん」は発動すると特性が付いているモンスのテンションも上がるのでしょうか。 -- 2018-08-08 (水) 14:24:59
    • 上がります -- 2018-08-08 (水) 14:43:50
      • ありがとうございます。BSを主戦場にしようとしてる特性運の無いATに付いてまして、良特性来た時の取捨選択に迷ってました。 -- 2018-08-08 (水) 14:46:27
  • 天使のきまぐれとアクセのロザリオ重複して効果ありますか? -- 2018-08-08 (水) 19:52:56
    • あり。 -- 2018-08-09 (木) 09:27:38
    • ありません。 -- 2018-08-09 (木) 12:17:50
  • 先週の探検SPで壁役に最適と言われるデスピを手に入れました。今はメタキン+500を壁役として使用しているのですが交代させるにはHP・防御力を最低どの程度育てればいいでしょうか?また特性はビリボ・スヤボあたりでしょうか?今いきリホが付いているのですがこれは壁役には良特性と言えますか?それと特技ですがイオ3段階ついてたのでとりあえずイオグラまで育てました。もともとあるめいそう弐と大防御を付けてあともう一つはメガザルを付けるのがいいでしょうか?宜しくお願いします。 -- 2018-08-08 (水) 21:58:13
    • 壁だけ生き残るなんて場面も異界7以降は多々あるのでメガザルはあったほうがいいですね。プラス値は性格でも大きく変わってくるのでまずはHPと守備がカンストするまで必要になります。その後もビリボやスヤボなどの特性を狙っていくことになりますがそう上手くいくわけではないので多くのプレイヤーがカンスト後もオーバー配合で狙っていくことになると思います。いきリホはあれば少しマシ程度のものです、大防御発動後は唱え直し意外は行動しないので。イオグランデはぬすっと戦意外では役に立たないです、最近のぬすっと改悪で使いづらくなりましたが。 -- 2018-08-09 (木) 05:56:45
      • 御回答ありがとうございます。HPと守備がカンストは最低条件なんですね。まだまだメタキンに頑張ってもらわないといけないですね。 -- 2018-08-09 (木) 09:11:56
  • 特性の相談です。バルザック勝どき、いきピオ、一発逆転、ときバイ持ちのところに絶好調を閃きました。完全にBS向きの特性が集まっていましたが、異界でも火力不足という事情もありできればそっちでも使いたいと思っています。ときバイ消しかなと思いますが、みなさんならどうしますか? -- 2018-08-09 (木) 08:03:40
    • 迷うことなくときバイですね -- 2018-08-09 (木) 09:12:50
    • ときバイ消しも良いですが、一発逆転があるんですが上手くハマることがほとんどないので一発逆転消しもアリだと思います。 -- 2018-08-09 (木) 10:01:54
    • 一発はHPのステが高いモンスは比較的発動しやすい。自分とこのギガドラはHP5000超えてるけど、一発が発動してそのままSHT撃てるのって体感として1/3くらい。ときバイとの比較で言えば一発の方が上かな。 -- 2018-08-09 (木) 11:56:14
    • みなさんありがとうございます。一発逆転は助けられたことが多々あり付けておきたいので、ときバイ消します。もし必中が付いたら、何消すか悩みますね。木 -- 2018-08-09 (木) 12:31:57
  • 1/29アプデの・ランクSSのモンスター同士を同種配合してプラス値が999に達している際、強力な特性を覚えやすくなりました。はSS+810とSS+290の配合でも適用されるのでしょうか?それともSS+999にSSを配合した時だけなんでしょうか? -- 2018-08-09 (木) 12:05:02
    • 配合した時にに+999を超える状態であればいいから、+810++290でおk。その配合した個体が+999になってその後+0を何回配合しても適用される。 -- 2018-08-09 (木) 13:50:02
      • ども -- 2018-08-09 (木) 21:32:46
  • 先日の探検SPで鳥が欲しかったのに堕天使が来てしまいました。ATKはそろっているので天地崩壊を移植しようと思っていますが、アバンストラッシュとの比較において、どちらが使いやすいでしょうか?基本BS特技かなと思っていますが、異界でも使えるのでしょうか? -- 2018-08-10 (金) 17:23:05
    • BSアバンは詠唱が長すぎて使えないが、天地崩壊はギガントネイルよりちょい遅いくらいなので使える。体技なのでメタルボディも関係なくダメージも出やすい。異界は道中の雑魚用。エルギオスはサポでも使えるがサポは揃ってるのかな? -- 2018-08-10 (金) 17:56:49
      • 木です。アドバイスありがとうございます!サポ・・・?すみません。全くそんなこと思いもつかなかったっす。サポは未だにももんじゃです (^^; ちなみに、ATKは4体を使いまわしています。絶好調2体(ドレアム、エスタ)、マホトラ攻撃2体(ギガドラ、バルザック)です。壁はビリボ(大ゾーマ)です。ザルはメタル(メタキン、メタホイ)です。いつも異界は7楽勝。8はいつも最後まで耐えられるが時間切れ。そんな鳴かず飛ばずな私に、もしやサポ堕天使で未来は開けるのでしょうか (--; -- 2018-08-10 (金) 18:35:27

  1. 誹謗中傷・煽りは禁止です。誹謗中傷・煽りはコメントアウトします。
  2. 当Wiki内ページ及びよくある質問、公式ヘルプなどを読みましたか?
  3. 返信したい場合、該当ツリー左端のチェックボタンをクリックしてください。関連コメントへのツリー化にご協力ください。
  4. 改行は控えるようお願いします(行数が増えると過去ログへの移動が早くなるため)。コメント欄はデフォルトだと小さいです。端まで記入したからと改行(Enter)せずに、そのまま続けて記入してください。できるだけ句点「。」のあとも改行せず、そのまま続けて記入してください。
  5. ページ右上にサイト内検索があります。ctrl+Fでページ内検索が出来ます。
  6. 「既出でしたらすみません」と書く前に既出かどうか調べましょう。
  7. 「初心者です」は言い訳にはなりません。それを書く前に調べましょう。



ホーム リロード   一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索       最終更新のRSS